樹木」カテゴリーアーカイブ

葉は薬として煎じて、冬に花咲く ビワ

【ビワ:Eriobotrya japonica】 ビワは春先の果樹としてオレンジ色の果皮でよく目立ち、品種などにもよるかもしれませんが甘く美味しい。触感も他の果物とちょっと違いますよね。花は11月後半から12月くらいでし … 続きを読む

カテゴリー: , 常緑樹, 愛知県, 樹木, 白い花, 自然 | コメントする

沿岸地帯に自生するグミです! マルバグミ

【マルバグミ:Elaeagnus macrophylla】 海岸沿いや沿岸地に自生するグミの仲間で葉が大きく他のグミ比べ丸みがある。グミの仲間の特徴である星状毛が葉の表面にも見られます。花は寒い地方では10月頃に暖かい地 … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, , 常緑樹, 愛知県, 旅行, 樹木, 海岸, 白い花, 自然, 花色 | コメントする

海岸沿いに見られ潮風に強い! トベラ

【トベラ:Pittosporum tobira】 トベラは海岸沿いに多く見られ耐風、耐潮性のある強い低木です。庭園樹や公園樹木としても重宝されています。初夏前に見られる白い花も綺麗ですが、写真のように実が弾けてオレンジ色 … 続きを読む

カテゴリー: 低木, , 常緑樹, 愛知県, 樹木, 海岸, , 赤い実 | コメントする

この実から蝋が採れます! 紅葉も綺麗 ハゼノキ

【ハゼノキ:Rhus succedanea】 秋の紅葉は本当に綺麗で目を惹きます。街中でも山中でも綺麗に赤く色が抜けるからモミジとはまた違う雰囲気です。そんな枝先にぶら下がっているのがハゼの実。昔、もちろん現在もですが和 … 続きを読む

カテゴリー: 樹木, 樹林内, 白い実, , 自然, 落葉樹, 街中 | コメントする

輝くほどに赤い実がいっぱい! ピラカンサ

【ピラカンサ:Pyracantha】 初夏前に白い花を一斉に咲かせ、そして秋には艶やかな赤い実を大量につけてくれます。冬場の鳥の食料にもなっています。最近、都会では餌が少ないからなのか年内から結構食べられていることがあり … 続きを読む

カテゴリー: 低木, , 季節, , 常緑樹, 樹木, 赤い実 | コメントする

ノイバラの赤い実

【ノイバラ:Rosa multiflora】 野生バラの一つで日本では園芸品種などのバラの台木にも使われる。丈夫で春に白い花を一斉に咲かせてくれます。そして秋のこの赤い実。切り花でも使われ、日持ちもするのでクリスマスリー … 続きを読む

カテゴリー: 低木, , 富士周辺, 旅行, 樹木, , 自然, 草原, 落葉樹, 赤い実 | コメントする

大きな赤い実が目立ちます! サンザシ

【サンザシ:Crataegus cuneata】 春の白い花、秋の赤い実。とても綺麗だし、もう少し庭木として使ってほしいと思う。などと思っていたら少し販売されるようになってきたみたい。サンザシといえば果実酒としてのサンザ … 続きを読む

カテゴリー: 低木, 樹木, 白い花, , 落葉樹, 赤い実 | コメントする

最近見ない? ブバルディア

【ブバルディア:Bouvardia cv.】 かつては切り花でよく見かけたブバルディア。もちろん今でも販売されているが、今のは昔よりも大きい。鉢物でも販売されていたが鉢物で出回っているのは一年に一度見るか見ないかになって … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 周年, 季節, 常緑樹, 樹木 | コメントする