
アカボシタツナミソウ
沖縄の明るい林縁などに見られるタツナミソウの仲間です。なぜ赤星なのかは不明ですが白地に青紫色の模様が可愛いです。
キンショクダモ
地元で知られていても、初めて見た人は感動するほどの輝きを放っていたシロダモの変種?らしきキンショクダモ。近くのシロダモと比べてもかなりの派手さがあります。自生は道端を見ていると所々点在する程度でした。
cyadoku
5月頃椿を食害するチャドクガの卵塊です。毒刺に覆われていますが、触れないように葉か、小さな枝ごと取り除く今がチャンスです。葉の裏、たまに表についてます。うっかり触らないように!