月別アーカイブ: 2016年7月

コウリンカ

コウリンカ。 草原に目立つオレンジ色の花。群生しているところは見たことがありませんが、遠目によく目立ちます。多年草なので昨年あった場所に咲きそうですが、ずれてしまうのか枯れて別のが咲いているのかは不明です。いつも同じとこ … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色、橙色, 初夏, , 多年草, 草原 | コメントする

最近苔が流行ってる!?

スナゴケかな? 最近苔が流行っている。観葉植物と違ったグリーンの楽しみ方を求めているのだろうか?もちろん癒しとしても。日本人はウェットな感じが好きな方も多いのと思うので、苔は最適なのかもしれない。色々な種類を組み合わせた … 続きを読む

カテゴリー: 初夏, , , , 自然, | コメントする

ヨモギクキワタフシ

ヨモギクキワタフシ。色々な虫こぶの形があってそれぞれ寄生する昆虫によって様々な形が見られるが、こんなふうに綿毛がふさふさになるとは驚きです。触るとみたとおりにふわふわしています。中をまだ見たことがありませんが、古くなるか … 続きを読む

カテゴリー: 不思議ちゃん, 昆虫, 植物と昆虫, 自然 | コメントする

オニノヤガラ

 明るい林の林床に見られる菌従属栄養植物のひとつであるオニノヤガラ。先に出てきたギンリョウソウと同じですが、こちらはラン科 の植物です。いつもはヤガラの伸びている状態が多いのですが、今回、伸びている途中のが見られました。 … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 不思議ちゃん, 初夏, 白い花, 自然 | コメントする

ドロハマキチョッキリ

なぜに、こんなメタリックな美しい色にしたのか不思議。ハマキムシの仲間でイタドリの上にいた。今丸まっているのは死んだふりをしてじっとしているのです。地域によって少し色違いもいるそうですが、それでもメタリックエメラルドとでも … 続きを読む

カテゴリー: 昆虫, 植物と昆虫, 自然 | コメントする

コオニユリ

鬼ユリの小さいので’コ’がついてコオニユリ。オレンジ色の花に鹿ノ子状に赤茶色の斑点が乱れ付きます。コオニユリは鬼ユリと違って葉の付け根にむかごができません。草原に生えるのでハギやススキなどの間にこのオレンジ色が目に入るの … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色、橙色, 初夏, , 多年草, 球根, 自然 | コメントする

ギンリョウソウ

2度目のギンリョウソウ。一度目は島根県でみた。何気にふと足元を見ると、おおおおおお!っと2度見ではなく3度見したほどうれしかった。今回は咲き進んで痛み始めているがやはりうれしい。 白いのは葉緑素がないため栄養分はキノコの … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 不思議ちゃん, 初夏, 白い花, 自然 | コメントする

ユウスゲ

広い草原に草丈をのばしその存在が目立つように咲くユウスゲ。本来は名前の通りに夕方か午後から咲くのですが、この日この場所は曇りだったためか咲いたのは前日でまだ花が保たれていたのかもしれませんが綺麗に咲いていました。 →ユウ … 続きを読む

カテゴリー: 初夏, , 多年草, 黄色い花 | コメントする