初夏」カテゴリーアーカイブ

トレニア 意外に晩秋まで咲いてくれます。

【トレニア:Torenia fournieri cv.】 5月ぐらいから植えつけて、少し茎も柔らかいので夏はどうかと思いつつ別名ナツスミレの名前のように意外に夏も丈夫でよく育って咲いてくれる。花色も白、青紫、ピンク、赤紫 … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 初夏, , 白い花, | コメントする

ナメクジハバチの仲間

【ナメクジハバチの仲間】 自分の家で撮ったのに何の葉(でも、たぶんエノキ)についていたかがわからなくなった。一見小さなオタマジャクシにも見える。身体の周りの黒いつやつやしたものを纏って? ハバチなどの芋虫状の幼虫に見えな … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 不思議ちゃん, 初夏, 害虫, 昆虫, , 植物と昆虫, 自然と生き物, 街中 | コメントする

バラハタマバチの虫こぶ

【バラハタマバチ】 バラの葉の上にもしくは葉の裏に小さな虫こぶ。なんとちょっと刺まで備えている。よくよく見るとその虫こぶの表面がうどんこ病になっている。ということはちゃんとこの部分も植物体として生きているということになる … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 不思議ちゃん, 初夏, 昆虫, , 植物と昆虫, 自然と生き物 | コメントする

ムラサキとイモがあります。 フシネイモカタバミ

【フシネイモカタバミ:Oxalis articulata】 イモカタバミだと思っていたら最近?名称が変わってフシネという名が付いていた。春になると一斉にまとまって咲くのでよく目立ちます。似ている花で花の中心が白っぽいもの … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 初夏, 多年草, 帰化植物, , 球根植物, 花色 | コメントする

もう終わっていたけど ヤセウツボ

【ヤセウツボ:Orobanche minor】 ハマウツボやオカウツボなどの仲間で寄生植物。でもこちらは外来種で寄生植物の外来種ってなんだか不思議。マメ科の植物に寄生し、時に大発生して畑が大変と聞いたことがあるが、そこま … 続きを読む

カテゴリー: なんとも言えない色, ピンクの花, 一年草, 不思議ちゃん, 初夏, 寄生・半寄生植物, 帰化植物, 野草 | コメントする

コルジリネ・オーストラリス かなりの花が咲いていた

【コルジリネ・オーストラリス:Cordyline australis】 手入れしている庭で横を通っていたのに気づかず、離れた場所で香ってきて振り向いて気が付いた。こんなに白く咲いていたのに気づかないなんて・・・。翌週行っ … 続きを読む

カテゴリー: 低木, 初夏, 常緑樹, 樹木, 白い花, 花色, 観葉植物 | コメントする

目にしていたけど、今更気づいたツボミオオバコ

【ツボミオオバコ:Plantago virginica】 最近は外来種のヘラオオバコがやたら目にする。もちろんオオバコも見るのだが河原など踏みしめられているような場所では見るが、それ以外の場所はヘラオオバコ。でもそんな中 … 続きを読む

カテゴリー: なんとも言えない色, 一年草, 初夏, 緑色の花, 花色 | コメントする

ジャガイモの花 実が見てみたい

【ジャガイモ:Solanum tuberosum 】 このブログの一番最初もジャガイモだったかな。確か。毎年花は咲いて実も緑色まで見るのだが、最終的な種になるまでまだ見ていない。今年こそ種までいって種からジャガイモに挑戦 … 続きを読む

カテゴリー: 初夏, 多年草, 球根植物, 紫色, 野菜 | コメントする