野草」カテゴリーアーカイブ

秋の沖縄にて-17 ヒメジソ

【ヒメジソ:Mosla dianthera】 日本全国の山野で見られる一年草で、小さいが可愛い花をつける。一度神奈川で見ているけど二度目は沖縄です。 ヒメジソはこちらでも

カテゴリー: 一年草, 旅行, 林縁, 沖縄, 淡い色, 白い花, 自然, 花色, 街中, 野草 | コメントする

秋の沖縄にて-8 タカサゴサギソウ

【タカサゴサギソウ:Peristylus tetaculatus】 サギソウと名がつくがサギソウやダイサギソウとは違う仲間。前回のリュウキュウサギソウとも花の形もボリュームも違うこの種になぜに鷺の名前を与えたのだろう。む … 続きを読む

カテゴリー: 土手, 多年草, 季節, 宿根草, 旅行, 沖縄, , 緑色の花, 自然, 花色, 野草 | コメントする

秋の沖縄にて-7 リュウキュウサギソウ

【リュウキュウサギソウ:Habenaria longitentaculata】 前回載せたダイサギソウと同じ属の地生ランだが、花の形がかなり変わっている。糸状に変化した花弁が独特で美しい。自然の造形はなぜこの形にしたのか … 続きを読む

カテゴリー: 多年草, 常緑多年草, 旅行, 林縁, 樹林内, 沖縄, , 緑色の花, 自然, 花色, 蘭類 Orchid, 野草 | コメントする

秋の沖縄にて-6 ダイサギソウ

【ダイサギソウ:Habenaria dentata】 サギソウに似ているがこちらは湿原ではなく土手などやや乾き気味の場所に自生する地生ラン。サギソウが以前はハベナリア属だったが現在違う属になっているので、同じ属のランの仲 … 続きを読む

カテゴリー: 土手, 多年草, 季節, 宿根草, 旅行, 沖縄, 白い花, , 自然, 花を楽しむ, 花色, 蘭類 Orchid, 野草 | コメントする

カラスウリ 縞模様が入ります

【カラスウリ:Trichosanthes cucumeroides】 昨年もカラスウリを載せましたが種の形が面白いと思いましたが、若い実は黄緑と緑のツートンだったんですね。イノシシの子どものまさしくウリ坊模様かな?

カテゴリー: 多年草, 宿根草, , 緑の実, 自然, 街中, 赤い実, 野原, 野草 | コメントする

するすると茎が一本 タヌキマメ

【タヌキマメ:Crotalaria sessiliflora】 つぼみがタヌキの尻尾みたい?なのかな? 花が青紫色で綺麗な色をしている。名前は知っていたが植物園で初めて見た。帰化植物らしいがそんなにたくさん見かけないなぁ … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 帰化植物, , 花色, 野草, 青紫色 | コメントする

ツルボ 秋に花咲くシラーの仲間

【ツルボ:Scilla scilloides】 春に咲く球根植物のシラーと同じ仲間。花の感じがずいぶんと違うが群生し小さくまとまってあちらこちらと咲いている。花が咲くとよく目にするが葉の時は申し訳ないがスルーしてしまう。 … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 多年草, 球根, 球根植物, , 自然, 花色, 街中, 郊外, 野草 | コメントする

もう終わっていたけど ヤセウツボ

【ヤセウツボ:Orobanche minor】 ハマウツボやオカウツボなどの仲間で寄生植物。でもこちらは外来種で寄生植物の外来種ってなんだか不思議。マメ科の植物に寄生し、時に大発生して畑が大変と聞いたことがあるが、そこま … 続きを読む

カテゴリー: なんとも言えない色, ピンクの花, 一年草, 不思議ちゃん, 初夏, 寄生・半寄生植物, 帰化植物, 野草 | コメントする