投稿者「flwatcher」のアーカイブ
ハナキリン
【ハナキリン:Euphorbia milii var. splendens】 赤い花のハナキリンがよく見かける色だがピンクもある。最近はより大輪の品種や幹に刺の少ないもしくは刺の名残しかないトゲナシの品種も販売されている … 続きを読む
ゼニゴケの杯状体
【ゼニゴケ:Marchantia polymorpha】 苔の仲間で苔類(たいるい)と呼ばれ、庭の北側に生えて結構嫌われてしまう苔。そんなゼニゴケやその仲間は生態は面白い。細かいことは割愛しますが、その葉(葉状体)の上に … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-61 レゲリア・イノプス
【レゲリア・イノプス:Regelia inops】 西オーストラリア南部に分布する。ピンクの花がよく目立ち細かい枝がブッシュを形成し群生して育つ。乾燥に耐えるためなのか一見葉がない緑の棒のように見えますが、よくよく見れば … 続きを読む
ラナンキュラス
【ラナンキュラス:Ranunculus hyb.】 原種のラナンキュラスはいかようなものか、まだ実物を見ていないが日本でのラナンキュラスという学名のつく種は黄色い花をつけるウマノアシガタですが園芸用で鉢物や切り花で使う大 … 続きを読む