一年草」カテゴリーアーカイブ

やっぱり帰化植物 コゴメイヌノフグリ

【コゴメイヌノフグリ:Veronica cymbalaria】 初めて見たときオオイヌノフグリと並んで生えていたのでてっきり白花があるのかと思っていたら、まったく別種であった。そしてやはり外来種。オオイヌノフグリほど増え … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 二年草, 土手, 帰化植物, , 白い花, 自然, 街中, 野草 | コメントする

シロバナマンテマ 中々かわいい花

【シロバナマンテマ:Silene gallica var. gallica】 ひょろひょろとそしてぽつんと一本生えていた。まとまって育っていることもあるようだ。ほんのりと淡いピンクもしくは白い花を咲かせるナデシコ科の一年 … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 一年草, 二年草, 八丈島, , , 淡い色, 白い花, 自然, 郊外, 野原, 野草 | コメントする

自分の中の今回のベストな花色 ビオラ

【ビオラ:Viola x Hyb.】 毎年どんな色を買うか悩んで一色決めるけどずっとブルーっぽかったが今回は何とも言えない色の混ざり具合が気に入った。紫・橙・やや黄色、地に淡いピンクか赤紫だろうか、交配も進み色々な花型・ … 続きを読む

カテゴリー: なんとも言えない色, 一年草, , , 花色 | コメントする

そろそろあの公園でも ネモフィラ

【ネモフィラ:Nemophila menziesii】 ひたちなか海浜公園でこのブルーの花が有名になりましたね。昔から知られていましたが、あの群生美を見たら見に行きたくなることでしょう(という私はまだいけていない)。少し … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , 季節, , 花色, 青い花 | コメントする

海岸のつやつやした葉 でも今回は実です ハマボッス

【ハマボッス:Lysimachia mauritiana】 ハマボッスは花の時の花姿が払子に似ているからというけど、どうなのかな? 葉は肉厚で海岸に見られる植物特有の塩害にも強い性質を持っている。リシマキアの仲間にはオカ … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 八丈島, , 多年草, 季節, 常緑多年草, 海岸, 海沿い, 自然, 茶色くなってきた | コメントする

台湾花紀行-109 黄色いクレオメがあるとは

  【ヒメフウチョウソウ:Cleome viscosa】 黄色いフウチョウソウが咲いていた。花は完全に開ききらないのか、綺麗に咲いているのはほとんど見れなかったが、いつも園芸で見ているのはピンクか白。それも、なんと和名が … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , 台湾, 季節, 旅行, 自然, 花色, 郊外, 野原, 野草, 黄色い花 | コメントする

台湾花紀行-103 ケンクルス・エチナツス

  【ケンクルス・エチナツス:Cenchrus echinatus】 熱帯域に広く帰化しているイネ科の一年草。芒や周りのとがった部分が堅くてとにかくいつの間にかチクチクか ’痛て’ となる。ズボン越しに痛いしすぐにくっつ … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ハワイ, 一年草, 台湾, 周年, 帰化植物, 旅行, 海岸, 緑の実, 自然, 茶色くなってきた, 郊外, 野草 | コメントする

台湾花紀行-102 ヘチマ、逸出中?

【ヘチマ:Luffa cylindrica】 小さなヘチマが海岸の低木類に絡んで育っていた。小さいが、どう見てもヘチマ。食用のヘチマが逸出したのだろうか? 逸出進行中というところだろうという気がする。数年後に行ったらもっ … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 一年草, 台湾, 帰化植物, 旅行, 海岸, 緑の実, 自然, 野菜 | コメントする