」カテゴリーアーカイブ

台湾花紀行-112 青楓

  【青楓:Acer serrulatum】 左の写真は青楓という台湾原産のカエデで種を手に入れて蒔いたもので二年目ですが早々と芽吹きすでに次の芽が展葉しています。右側はオオイタヤメイゲツで日本原産ですがまだ芽が出ていな … 続きを読む

カテゴリー: 低木, 台湾, 季節, 旅行, , 樹木, 落葉樹 | コメントする

そろそろあの公園でも ネモフィラ

【ネモフィラ:Nemophila menziesii】 ひたちなか海浜公園でこのブルーの花が有名になりましたね。昔から知られていましたが、あの群生美を見たら見に行きたくなることでしょう(という私はまだいけていない)。少し … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , 季節, , 花色, 青い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-66 Astartea aspera

【アスタルティア・アスペラ:Astartea aspera】 西オーストラリア南部に自生している低木で這うように地面近くに枝を伸ばしている。花時は写真のように一斉につけるので綺麗。花はピンクと白がある。葉は小さな棍棒状で … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 低木, 季節, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 自然, 花色, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-65 Chamelaucium megalopetalum

【カメラウキウム・メガロペタルム:Chamelaucium megalopetalum】 久々のオーストラリアの植物のアップですね。 さて、今回はフトモモ科の低木でワックスフラワーの仲間。ワックスフラワーは切り花や鉢物で … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 季節, 常緑樹, 旅行, , 樹木, , 自然, 草原 | コメントする

台湾花紀行-89 ジャスミナム・ネルヴォスム

【ジャスミナム・ネルヴォスム:Jasminum nervosum】 花の大きなジャスミンの仲間。ほんのり香ったような香らなかったような。半つる性で絡むよりも長く伸びている枝が重なって茂っている印象があります。高雄の壽山山 … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 低木, 台湾, 山地, 常緑樹, 旅行, , 林縁, 樹木, 白い花, 自然, 郊外 | コメントする

台湾花紀行-79 高美湿地

  【高美湿地】 台中より海線に乗って清水の駅に降りてからタクシーかバスでこの湿地へ行くことができます。湿地というよりも干潟のような気もしますが、木製の道が湿地の途中まで続いており車いすの方も行くことができます。3月でし … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 旅行, , 海岸, 自然 | コメントする

台湾花紀行-73 ガガブタ

  【ガガブタ:Nymphoides indica】 ミツガシワ科( Menyanthaceae)の水生植物。葉はスイレンのようですが花は白く花弁の縁は白く短く糸状になっている。中心は黄色で台湾・中国名では ’金銀蓮花’ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, 多年草, 季節, 宿根草, 常緑多年草, 旅行, , 水草, 白い花 | コメントする

富士周辺の花々-49 コマツナギ

【コマツナギ:Indigofera pseudo-tinctoria】 富士周辺の花にしなくても多摩川沿いにも出かけた静岡のパーキングエリア脇にもいろいろなところで実は見かけている。這性のマメ科の多年草。コマとは駒で馬の … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 初夏, 土手, 多年草, 富士周辺, 常緑多年草, , 林縁, 自然, 草原, 這性, 郊外 | コメントする