「オーストラリア」カテゴリーアーカイブ
西オーストラリア花紀行ー33 ブラック・カンガルーポー
【ブラック・カンガルーポー:Macropidia fuliginosa】 黒い花ではなく淡いグリーンの花の表面の一部分が黒い産毛のようなもので覆われている。花茎も黒っぽい。アニゴザントス属のカンガルーポーと似ているが別属 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-32 ダンピエラ・アラータ
【ダンピエラ・アラータ:Dampiera alata】 オーストラリアによく見られるクサトベラ科の植物。日本では海岸近くではクサトベラが低木として見られるところがありますが、オーストラリアにもクサトベラをはじめその仲間が … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-31 イエローフェザーフラワー
【イエローフェザーフラワー:Verticordia chrysantha】 背の低い灌木類が目立つ場所は結構乾いている。乾いた大地に突き抜ける青さの空の下ひときわ目立つ黄色の花。よくよく見れば羽っぽい花びらが付いているが … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-30 アカシア・ドルムンディ
【アカシア・ドルムンディ:Acacia drummondii】 明るいユーカリなどが自生しているナショナルパーク内で咲いていた低木のアカシア。花の穂が細長く色は淡い黄色。葉は一応羽状葉で小さい。パースを中心にやや北か … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-29 アカシア・ラシオカルパ
【アカシア・ラシオカルパ:Acacia lasiocarpa】 樹高は高くなっても1m前後だろうか。横に広がるように枝を伸ばす。日本でも鉢物で販売されています(いた?)。小さな羽状葉で花は黄色の球形。細い枝にたくさん咲い … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-28 アカシア・デンティキュロサ
【アカシア・デンティキュロサ:Acacia denticulosa】 日本でのミモザ→ギンヨウアカシアが一番見慣れている。庭木や切り花でも見ているからだが、西オーストラリアには1100種以上あり、葉の形も花の形(色は … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-27 トラキメネ・オルナタ
【トラキメネ・オルナタ:Trachymene ornata】 以前はセリ科現在はウコギ科(Araliaceae)になっている一年草。派手なものや花の大きなものばかりではなく地面に小さく咲くものも多いオーストラリアで1 … 続きを読む