「花色」カテゴリーアーカイブ
台湾花紀行-126 エリゲロン・ベリリオイデス
【エリゲロン・ベリリオイデス:Erigeron bellioides】 この仲間の多くはアメリカからの帰化種が多いがこちらも台湾でも広がっている小さなエリゲロン。一株一株が小さいが少しずつマット状に広がって小さな群落を作 … 続きを読む
台湾花紀行-125 ミカニア・ミクランタ
【ミカニア・ミクランタ:Mikania micrantha】 台湾山中で葉をよく見かけていたが花はずっと見ていなかったが昨年の12月と今年の12月に一見エウパトリウム属のような花を咲かせていた。つる性で場所によってかなり … 続きを読む
台湾花紀行-124 ヒメコガネヒルガオ
【ヒメコガネヒルガオ:Merremia gemella】 熱帯アジアやオーストラリア北部などに分布するヒルガオの仲間。図鑑などで見ると淡い黄色だが実際に見るととても綺麗な黄色で非常の目立ちます。道沿いの開けた場所に生えて … 続きを読む
道沿いのかわいい花 ツルニガクサ
【ツルニガクサ:Teucrium viscidum var. miquelianum】 庭を手入れする仕事をしていると、ふっとこの場所にこんな植物植えたら綺麗だろうなぁと思うこともしばしば。8月に行った湯ノ沢峠の道沿いで … 続きを読む
ボリュームのある存在感のあり植物 マルバダケブキ
【マルバダケブキ:Ligularia dentata】 山梨県の湯ノ沢峠に行く途中の沿道に咲いていた。遠目にもよく目立ちそして存在感のある葉と花。車を降りてみてみればなんとも言えない色合い。図鑑では黄色とあるが黄色ではな … 続きを読む
良く目立つ濃いオレンジの花 コウリンカ
【コウリンカ:Senecio flammeus var. glabrifolius】 草原によく目立つオレンジの花。最近は少なくなってきたそうですが、ここ湯ノ沢峠の花畑は鹿の食害を防ぐ防護柵のためかかなり残っていてそこか … 続きを読む
久々に見れた ウメバチソウ
【ウメバチソウ:Parnassia palustris】 以前はユキノシタ科(Saxifragaceae)だったが現在はニシキギ科(Celastraceae)。ニシキギ科(Celastraceae)といえばマユミやらマサ … 続きを読む