「常緑樹」カテゴリーアーカイブ
西オーストラリア花紀行-51 スカエヴォラ・クラッシフォリア
【スカエヴォラ・クラッシフォリア:Scaevola crassifolia】 沿岸部に広く分布していて、海岸沿いでは葉が堅くしまっていて、そんな中ブルーの花が咲き乱れています。パース市内でも植栽されているところが点在 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-50 ケラウドレニア・ヘルマンニアエフォリア
【ケラウドレニア・ヘルマンニアエフォリア:Keraudrenia hermanniaefolia】 長い名前です。街道沿いに自生していた淡い青紫色の茄子のような花を咲かせる低木。この繁った状態を鉢にあげて育ててみたい … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-46 ピメレア・スアヴェオレンス
【ピメレア・スアヴェオレンス:Pimelea suaveolens】 ジンチョウゲ科(Thymelaeaceae)の低木でこの仲間のロゼアが以前から販売されているが最近はこの種ではないがベル状に下向きに咲くピメレアも … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-43 レウコポゴン・ヴェルティキラツス
【レウコポゴン・レウティキラツス:Leucopogon verticillatus】 葉の写真を見るとツツジ科の植物には見えない。むしろドラセナのような育ち方。花は穂状花でまとまって咲いていると雰囲気はドラセナっぽい。枝 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-39 ハーデンベルギア・コンプトニアナ
【ハーデンベルギア・コンプトニアナ:Hardenbergia comptoniana】 鉢物で春先に出回るハーデンベルギアの仲間で鉢物で販売されているものは一枚葉ですがこちらは三出葉で一つの葉に当たる部分が三つに分かれて … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-38 ゴムフォロビウム・キアニヌム
【ゴムフォロビウム・キアニヌム:Gompholobium cyaninum】 前回載せたピンクの花の別種、ゴ・キアニヌム。淡いブルーとピンクのツートンカラーがかわいい。ゴ・ナイティアヌムと近いところに分布しているが西 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-37 ゴムフォロビウム・ナイティアヌム
【ゴムフォロビウム・ナイティアヌム:Gompholobium knightianum】 マメ科の低木で小さな草っぽいものから1m前後の低木のものまである。この種は砂のような礫の多く開けた場所に散在していて、足元にポツリポ … 続きを読む