樹木」カテゴリーアーカイブ

台湾色々紀行-6

【ヒギリ:Clerodendrum japonicum】 とてもよく目立つ赤の花。熱帯域ではよく見られます。園芸でクレロデンドロンはブルーの種や源平カズラが多いですが、このヒギリの赤はとても綺麗ですが、東京では難しいのか … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, , 常緑樹, 旅行, 樹木, , 赤い花 | タグ: | コメントする

台湾色々紀行-4

【フィカス・プミラ:Ficus pumila】 台北植物園の入り口や自然公園などの入り口や壁面にフィカス・プミラが結構使われていて、かなり繁っていました。そこにはイチジク状の大きな実が! 観葉植物で販売しているちんまりと … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 低木, 台湾, , 多年草, 常緑樹, 旅行, 樹木, , 観葉植物 | コメントする

台湾色々紀行(メインは花にしたかった)

久々に海外旅行で台湾に行ってきました。ちょうど台風17号が過ぎ、18号が沖縄方面に接近しているときですね。台湾は実に6年ぶり。以前は友人たちと行きましたが、今回は一人旅。気ままに撮影して食べて、寺院に参拝などなど。 ちょ … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 台湾, 旅行, 樹木, , 落葉樹 | コメントする

マメグミ

マメグミです。咲き始めは白く、段々と淡い黄色になっていきます。近くに寄らないとわかりにくいですが、ほんのり香りも良いのです。 そしてこのマメグミはやたらと葉が白っぽく見えており遠目にもよく目立ちました。この後に実るやや薄 … 続きを読む

カテゴリー: 低木, 初夏, 常緑樹, , 白い花, 赤い実, 黄色い花 | コメントする

ニシキウツギ

まだ花色が変わっていませんが咲き始めは淡いクリーム色でのちにほんのり赤目のピンク色に変わります。富士周辺にはニシキウツギ以外にフジサンシキウツギ。フジニシキウツギ、ヤブウツギなどよく似た種が混在しています。見分け方もある … 続きを読む

カテゴリー: 初夏, , 白い花, 落葉樹, 赤い花 | コメントする

オニシバリ

赤く艶やかな実がなっています。夏坊主と呼ばれ夏になると葉が落ちる沈丁花の仲間です。鬼縛りとは鬼を縛ってもなかなか切れないほど丈夫な樹皮を持っているところからついています。 ナツボウズのこと

カテゴリー: , , 樹木, 落葉樹, 赤い実, 黄色い花 | コメントする

モミジ

春、木漏れ日で見上げると様々な木々が覆っている。そんななかでモミジは薄い葉で光を透かす木のひとつで重なりあう葉や枝などの模様に見とれます。 http://stewartia.net/engei/tree/Kaede/Mo … 続きを読む

カテゴリー: 樹木 | コメントする

赤い石楠花

だいぶ前だが市ヶ谷へ用事で立ち寄った際に街路樹に石楠花が使われていた。濃いピンクと写真の赤い石楠花。2.5~3mちょっとだろうかよく目立ちました。暑さや水の感想が大丈夫なのか心配になりますが、幹も太くしっかりとしています … 続きを読む

カテゴリー: 常緑樹, , 赤い花 | コメントする