普通にヤギが歩いていた。岩山にもいた。
八丈では駆逐されているが、この島の方が少しい小さいが植生に関しては問題ないのだろうか?
普通にヤギが歩いていた。岩山にもいた。
八丈では駆逐されているが、この島の方が少しい小さいが植生に関しては問題ないのだろうか?
コウトウカタゾウムシ【Pachyrhynchus tobafolius】
このゾウムシを知って蘭嶼に余計に行きたくなって、2024年4月に蘭嶼に行ってきた。コロナが流行るころに行く予定だったが、宿に何日も泊まらないとダメだったのであきらめて今回となりました。
しばらくページ表示が一部しかできなくて、いずれ直さないととずっと放置になってしまった。
いつの間にか使えるようになっていた・・・。
また、更新できそうだ
【オキナワソウ:Sciaphila yakushimensis var. okinawensis】
ずっとホンゴウソウと思われていたこちらの種は近年新種でウエマツソウの変種ということでオキナワソウと命名された植物です。小さすぎてうまく撮れていなくて残念ですが、これからも似たものだがかなり違う種なんてのが見つかるかもしれませんが、なにせ光合成をしなくて菌従属性植物と呼ばれ土中のキノコなどの菌糸から栄養をもらっている?もしくは奪っている?植物です。現地の知っている方に案内されているからこそ私も見せてもらえていますが、果たして私もうろうろしたら見つけられるだろうか・・・。
【ヒメクマヤナギ:Berchemia lineata】
クマヤナギよりもかなりコンパクトに茂る。ミニ盆栽などにも使えそうだ。まだ、沖縄でしか見たことがないが葉に浮かぶ葉脈も綺麗で、白い花もついている。