月別アーカイブ: 2018年2月

台湾花紀行-49 ザントキシルム・スカンデンス

【ザントキシルム・スカンデンス:Zanthoxylum scandens】 台湾の福山植物園内の茂みに生えていたつる性のサンショウ。最初はバラ科の植物だと思っていたのですが、調べるとこちらの名前でした。根元に太い幹があっ … 続きを読む

カテゴリー: 低木, , 台湾, 常緑樹, 旅行, 林縁, 樹木, 自然 | コメントする

ロゼット色々-10 キュウリグサ

【キュウリグサ:Trigonotis peduncularis】 葉を揉むとキュウリの香りがするからキュウリグサ。確かに草っぽいけどキュウリっぽい香り。他の似ているハナイバナを揉んでもただ草っぽいところに比べるとちゃんと … 続きを読む

カテゴリー: 二年草, , 土手, 季節, 自然, 街中, 郊外, 野草, 青い花 | コメントする

ロゼット色々-9 マリアアザミ

【マリアアザミ(オオアザミ):Silybum marianum】 大きなロゼットを作るアザミに近い種でオオアザミが本来の名前です。地中海沿岸地が原産でヨーロッパでは古くから民間薬・ハーブとして利用されてきた。葉の表面の白 … 続きを読む

カテゴリー: , 多年草, 季節, 宿根草, 常緑多年草 | コメントする

ロゼット色々-8 ネモフィラ

【ネモフィラ:Nemophila menziesii】 このネモフィラの状態をロゼットとと言えるかどうか・・・まあ葉が伏せて放射状っぽいので許してほしいかな・・・。ハゼリソウ科のネモフィラは近年、海浜公園でのマリンブルー … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , 季節, 青い花 | コメントする

西オーストラリア ユーカリ編その4 動画UP!

カテゴリー: お花の番外編, オーストラリア, 動画, 旅行, 樹木 | コメントする

沖縄花々紀行-12 ナチシダ

【ナチシダ:Pteris wallichiana】 沖縄で見たのが初めてのナチシダ。この独特の上から見たときの5角形の形が綺麗なシダ。学名がプテリスで普段観葉植物してみているプテリスや石垣の隙間から出ているアオノイノモト … 続きを読む

カテゴリー: シダ植物, 常緑多年草, 旅行, , 林縁, 樹林内, 沖縄 | コメントする