月別アーカイブ: 2018年11月

クヌギにまだついていた クリオオアブラムシ

  【クリオオアブラムシ:Lachnus tropicalis】 アブラムシの仲間の中では大型の種類。主にクリにつくようだが我が家ではクヌギについていた。まばらではあるが結構な団体さんでくっついていたのだが周りの背の低い … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 季節, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, | コメントする

室内、屋外に少しずつ花を。

今、仕事中の現場にて。 ハンギングバスケットで彩り。 室内はアーティシャルフラワーの観葉植物で。  

カテゴリー: お花の番外編 | コメントする

台湾花紀行-98 タイワンキヅタ

【タイワンキヅタ:Hedera rhombea var. formosana】 日本でも見られるキヅタの変種。西洋キヅタ(アイビー)の仲間です。台湾北部と中部の山地などに自生しており、木々の間に茂みを作ったり着生している … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 低木, 台湾, 周年, 季節, 山地, 常緑樹, 旅行, 林縁, 樹木, 樹林内, , 自然 | コメントする

マゼンダ&パープル

このプリムラのジュリアンのカラーリング、中々ない組み合わせ。品種というかシリーズ名を失念してしまいましたが、花が完全に開かないのかもしくは筒状になるところの不完全なのか、不思議な配色のジュリアン。今まで他の平たい普通の花 … 続きを読む

カテゴリー: なんとも言えない色, , 多年草, 季節, 常緑多年草, 花色, 赤紫色, 青紫色 | コメントする

この時期に見られる ルリタテハ

【ルリタテハ】 この写真は昨年の11月に撮ったものですが、ルリタテハは羽の裏はかなり地味ですが面は黒面に瑠璃色の筋が目立ちます。近づくとササっと逃げてしまうのですが、夜だったため写真に収めることができました。成虫越冬のた … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 昆虫, 植物と昆虫, , 自然, 自然と生き物, 街中 | コメントする

台湾花紀行-97 パリス・ポリフィラ・チネンシス

【パリス・ポリフィラ・チネンシス:Paris polyphylla var. chinensis】 台湾名は ’華七葉一枝花’ で、まさしくこの植物の姿を現している名前です。日本にも自生しているオオツクバネソウの変種で残 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, 多年草, 季節, , 宿根草, 山地, 旅行, 林縁, 果物、フルーツ, 樹林内, , 緑の実, 自然, 野草 | コメントする

ソメイヨシノの切り株の中

桜、特にソメイヨシノは寿命が短いとされている。50年以上?前後?。かなり太くてがっしりしていても、枝数も少なくなり倒木の恐れありで、切り倒されていきます。しかし、写真で分かりにくいが、ソメイヨシノは根が幹の途中や空洞にな … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 樹木, , 落葉樹, 街中 | コメントする

台湾花紀行-96 シダ切手

高雄の駅近くにあった郵便局でどんな切手があるのか見てみようと思い入ってみたら、館内のショーウィンドウにシダ切手(記念切手らしきパッケージ?)があるではないか! ってことでどうやって買おうかと窓口で指差しで購入することをア … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 旅行 | コメントする