月別アーカイブ: 2019年12月

台湾花紀行-139 コシダ

【コシダ:Dicranopteris linearis】 日本にも自生している常緑性のシダでハワイでもよく茂っている。よく斜面に茂っているのを見るが全く何もない場所に最初に侵入してくるシダ植物でもあるそうだ。ただ、このコ … 続きを読む

カテゴリー: シダ植物, , 台湾, 土手, 多年草, 季節, 山地, 常緑多年草, 旅行, 林縁, 自然 | コメントする

お正月苔玉教室 おかげさまで満員御礼!

昨日、松を使った苔玉教室を開催しました。12名のところ14名+1で、満員御礼でした!ありがとうございます。 ティー&ケーキセットもあったのがよかったかな? 皆様の力作の写真を撮り忘れてしまいましたが、真剣に松を苔で包み最 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 花を楽しむ, | コメントする

台湾花紀行-138 木芙蓉

【木芙蓉:Hibiscus mutabilis】 台北植物園に行くと蓮の咲く池があるが、その手前に咲く芙蓉の花が淡いピンクでとても綺麗。今回は曇りであまり綺麗に撮れなかったが花の数は多くて見事でした。南部でも見たと思った … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 低木, , 台湾, 季節, 旅行, 植物園, 樹木, 淡い色, 花色, 落葉樹 | コメントする

ずっとわからなかった蛹・・・ホウネンタワラチビアメバチの仲間だった

時々葉の裏に俵型の繭のようなものがぶら下がっているのを見かけていた。今回台湾でも同じものを撮っていて、海外でもあるんだなぁとおもっていたのだ。 蛹は全然関係ないこと検索していたら、偶然出てきて名前が判明して蜂の蛹と分かり … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 昆虫, 植物と昆虫, 益虫, 紀行, 自然, 街中, 郊外 | コメントする

台湾花紀行-137 シラタマカズラ

【シラタマカズラ:Psychotria serpens】 台湾で実がついているのは初めてで、沖縄ではたわわに実がついていたのが印象的でした。いつも、樹皮などに這うように伝っているのはよく見かけていました。この写真を撮った … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 低木, , 台湾, 土手, , 山地, 岩上, 常緑樹, 旅行, 林縁, 樹木, 白い実, 自然, 這性, 郊外 | コメントする

好みは色々 フィットニア

【フィットニア:Fittonia albivenis】 ベニアミメグサのさらなる園芸選抜種といった方がよいのだろう。品種名まではわからないが昔は葉脈に白やら赤やらだったが近年はもう全体が白や赤になっている。葉脈に筋が入っ … 続きを読む

カテゴリー: 周年, 多年草, 常緑多年草, 観葉植物 | コメントする

台湾花紀行-136 Dioscorea sansibarensis

【ディオスコレア・サンシバレンシス:Dioscorea sansibarensis】 山芋の仲間だが芋は有毒で食べられない。台北植物園に植栽されているのだと思うが名前がなかったのでずっとわからなかったが、葉に特徴があって … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 台湾, 周年, 多年草, 季節, 有毒植物, 植物園, 球根植物 | コメントする

まだまだ紅く ドウダンツツジ

ドウダンツツジが更に紅くなった気がする。

カテゴリー: 低木, , 季節, 樹木, 落葉樹, 街中 | コメントする