林縁」カテゴリーアーカイブ

台湾花紀行-133 羊角藤

【羊角藤:Morinda umbellata】 つる性の常緑樹で金面山の頂上に自生していたが時々の管理で刈り込まれているのか蔓よりも低木に見えていた。最初はミズキの仲間かと思っていたのだが調べたら、モリンダ属だった。モリ … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, オレンジ色の実, 低木, , 台湾, 季節, , 山地, 常緑樹, 旅行, 林縁, 樹木, 自然, 赤い実 | コメントする

台湾花紀行-132 柳葉鱗球花

【柳葉鱗球花:Lepidagathis stenophylla】 こちらは前日にあげたウロコマリの仲間ですが昨年の12月に行った恒春半島の懇丁国家公園森林区に行く途中で見かけたもの。とりあえず何でも目に付くものは撮ってお … 続きを読む

カテゴリー: , 台湾, 土手, 多年草, 常緑多年草, 旅行, 林縁, 白い花, 自然, 花色, 野草 | 1件のコメント

台湾花紀行-125 ミカニア・ミクランタ

【ミカニア・ミクランタ:Mikania micrantha】 台湾山中で葉をよく見かけていたが花はずっと見ていなかったが昨年の12月と今年の12月に一見エウパトリウム属のような花を咲かせていた。つる性で場所によってかなり … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, , 台湾, 土手, 多年草, 常緑多年草, 旅行, 林縁, 白い花, 自然, 花色, 這性, 郊外, 野草 | コメントする

とてもよく目立つのに エビガライチゴ

【エビガライチゴ:Rubus phoenicolasius】 山地を回って植物を見ている方々にはよく見かけるキイチゴの仲間。私は人生二度目。今回はたくさんなっていてうれしくなった。萼の赤い繊毛びっしりですぐにわかる。 エ … 続きを読む

カテゴリー: 低木, 土手, , 林縁, 果物、フルーツ, 樹木, 自然, 落葉樹, 赤い実 | コメントする

道沿いのかわいい花 ツルニガクサ

【ツルニガクサ:Teucrium viscidum var. miquelianum】 庭を手入れする仕事をしていると、ふっとこの場所にこんな植物植えたら綺麗だろうなぁと思うこともしばしば。8月に行った湯ノ沢峠の道沿いで … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 土手, , 多年草, 季節, 林縁, 自然, 花色, 這性, 野草 | コメントする

ボリュームのある存在感のあり植物 マルバダケブキ

【マルバダケブキ:Ligularia dentata】 山梨県の湯ノ沢峠に行く途中の沿道に咲いていた。遠目にもよく目立ちそして存在感のある葉と花。車を降りてみてみればなんとも言えない色合い。図鑑では黄色とあるが黄色ではな … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色、橙色, , 多年草, 宿根草, 林縁, 樹林内, 自然, 野草 | コメントする

八丈島の植物 シマヤマブキショウマ

【シマヤマブキショウマ:Aruncus dioicus var. insularis】 ヤマブキショウマの変種で伊豆七島でのみ自生している。本土の種類よりも花弁が楕円で長いとあるが、この小さな花でよく観察していますな。普 … 続きを読む

カテゴリー: 八丈島, 土手, , 多年草, 宿根草, 山地, 旅行, 林縁, 白い花, 自然, 野草 | コメントする

八丈島の植物 ヤブニッケイのもち病

【ヤブニッケイもち病】 写真はすでに長く伸びた病変が萎れてしまっているが八丈島だけに知られるヤブニッケイにかかる病気とのこと。ただこれでヤブニッケイが枯れることはなさそうだ。もう少し早く見れるとぷにぷにの病変が見られるよ … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 八丈島, 山地, 常緑樹, 林縁, 樹木, 樹林内, 自然, 自然と生き物 | コメントする