「お花の番外編」カテゴリーアーカイブ
阿里山・奮起湖周辺の茶畑
綺麗に刈り込まれた茶畑。奮起湖・阿里山周辺は台湾でのお茶の産地としても有名な場所で奮起湖まで行く道沿いにはお茶を販売している場所がいくつもありました。 烏龍茶 台湾茶 高山茶 阿里山烏龍茶(冬摘み50g)極 … 続きを読む
台湾・阿里山・奮起湖の春のホタル
阿里山では春、夏、冬と蛍が見れるそうで、奮起湖周辺にはファイヤーフライストリートがあり夜の散策会もやっているようです。あいにく午後は雷雨でしたが夜は曇っていましたが一人ふらふら行ってみました。しかし森の道で街頭が一切なく … 続きを読む
ヤスデは苦手 ヤンバルトサカヤスデ
ヤスデは苦手。手で思いっきり触って、手が異様な臭さになる。もちろん作業中は手袋するけど触ったときは周囲の臭いですぐに触ってことがわかる。八丈島で見たいつも見るヤスデよりも少し大きなヤスデは台湾からの帰化したもののようだ。 … 続きを読む
なんでこんな形に シャチホコガ
芋虫だが、なんだかいつもみているものと違う。前足が異常に長いのだ。今までみた毛虫や芋虫感を全く変えてしまう。もちろん知っている人は知っているのでしょうけど初めて見た人には何とも不思議な感じ。ガの幼虫だがシャチホコガの幼虫 … 続きを読む
台湾飯いろいろ
台湾で食事をするとき、台北市内だと同じ場所で食べることも多いけど、市内でも普段通らない場所や、別の都市に行ったときもそうだけど、屋台にふらっと入る。なんで旅行客がここに入るの?って顔されることもあるけど、5人しか座れない … 続きを読む
今年も早々アブラムシ
育てているリュウノウギクに小さい黒い点が見えたのでよく見たらアブラムシ。卵から吹かしたのだと思うのだが、ここから子供を産んでクローンでどんどん増えてゆく。最後には葉も茎も埋め尽くすほどに増えるであろう。しかし、なんと艶や … 続きを読む
紫の実が冬でも目立ちました オオムラサキシキブ
【オオムラサキシキブ:Callicarpa japonica var. luxurians】 葉は落葉していましたが、小さな紫色の実がたくさんついた房をしっかりとつけていました。良く販売されているコムラサキシキブのように … 続きを読む