「常緑多年草」カテゴリーアーカイブ
西オーストラリア花紀行-32 ダンピエラ・アラータ
【ダンピエラ・アラータ:Dampiera alata】 オーストラリアによく見られるクサトベラ科の植物。日本では海岸近くではクサトベラが低木として見られるところがありますが、オーストラリアにもクサトベラをはじめその仲間が … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-25 ホワイトスパイダー・オーキッド
【ホワイトスパイダー・オーキッド:Caladenia longicauda】 前回の黄色のランとなじ属のランです。オーストラリアではこの属のランがとても多く、こそホワイトスパーダ―オーキッドも地域変異が多いようで、多分標 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-24 カウスリップ・オーキッド
【カウスリップ・オーキッド:Caladenia flava】 少し前に出たピンクフェアリーと同じ属のランの仲間です。明るい黄色で赤いスポットもしくはラインの入る地生ランです。結構まとまって咲いているので目立ち、ついつ … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-22 キャッツポウ
【キャッツ・ポウ:Anigozanthos humilis】 カンガルー・ポーの仲間。背が低く背丈は大きく育たない。カンガルーに対しての猫だろうか。赤と黄色のツートンカラーが綺麗で小さい株ながらたくさん花をつけている。郊 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-21 ヒバンツス
【ヒバンツス:Hybanthus calycinus】 スミレ科(Violaceae)の多年草。綺麗な淡い菫色なのだが、初めて見たときはスミレ科ではなくキキョウ科 (Campanulaceae)のロベリアなどの仲間か … 続きを読む
薔薇の花のスティックのようです。 エトリンゲラ
【エトリンゲラ・コルネリ:Etlingera corneri】 長いスティックのような棒が地面から伸びあがり、先端に花穂が付きます。仲間に別名ニコライアがありますが、ニコライアのように盛り上がらず、中心はフラットなままで … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-19 カウ・キックス
【カウ・キックス:Stylidium schoenoides】 このスティリディウムの仲間はトリガープランツと呼ばれ花に寄って蜜を吸いに来た昆虫に雄しべをその昆虫の背中にたたきつけて花粉をつけます。その仲間の中でもこの種 … 続きを読む