季節」カテゴリーアーカイブ

西オーストラリア花紀行-64 ベアウフォルティア・スクアローサ

【ベアウフォルティア・スクアローサ:Beaufortia squarrosa】 前回載せたベアウフォルティアとはかなり印象が変わります。パースを中心に南北に広く海岸沿いに自生しています。写真はパースからボールドパークへ行 … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色、橙色, オーストラリア, 低木, 土手, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 草原, 赤い花, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-63 ベアウフォルティア・インカナ

  【ベアウフォルティア・インカナ:Beaufortia incana】 パースより南部に広く分布しているが、ユーカリ林の手前に自生していた時に撮影したこの時にしか見れていない。発色のよい赤い花がシルバーリーフの小さい葉 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 林縁, 樹木, 樹林内, 自然, 赤い花, 郊外 | コメントする

富士周辺の花々-37 ヤマドリゼンマイ

  【ヤマドリゼンマイ:Osmunda cinnamomea】 野焼の跡のヤマドリゼンマイ。焼けた跡がヤマドリゼンマイが進んできた道というか成長してきた後をくっきりと見せてくれています。その先端には春の兆しが動き出してい … 続きを読む

カテゴリー: シダ植物, 多年草, 宿根草, 富士周辺, 新芽, , 草原, 郊外 | コメントする

富士周辺の花々-36 もずのはやにえ

【モズのはやにえ】 モズは肉食の小型の鳥です。いつも冬明けに見ることがあるのですが(私の場合)、今回はトカゲ(カナヘビ)でした。そんなに乾燥していないのでどうも数日内のようですね。この後食べに来ることもあれば、そのままに … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 富士周辺, , 自然と生き物, 草原, 野原 | コメントする

ケヤキの花

【ケヤキ:Zelkova serrata】 箒型の樹形でよく見られるケヤキ。街路樹、公園樹、庭園樹、盆栽、建築材など様々な用途、使われ方をしているケヤキ。種子は秋になると小枝ごと落ちてきて、種子を散布しますが、背が高い場 … 続きを読む

カテゴリー: , 樹木, 淡い色, 白い花, 緑色の花, 落葉樹, 街中, 高木 | コメントする

台湾花紀行-59 オペルキュリナ・ツルペツム

【オペルキュリナ・ツルペツム:Operculina turpethum】 ヒルガオ科(Convolvulaceae)のつる性の多年草。インド原産のようで、台湾には帰化植物として広がっているようだ。3月の高雄で今回見ること … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, 台湾, 土手, 多年草, 季節, 帰化植物, 常緑多年草, 旅行, , 白い花, 自然, 花色, 街中, 郊外 | コメントする

台湾花紀行-58 コウシュンウマノスズクサ

【コウシュンウマノスズクサ:Aristolochia tubiflora】 ウマノスズクサの仲間の花は形が面白いものが多い。そして種の散布の仕方も。花が終わり実が熟すとパラシュートを逆さまにしたように開き風が通り抜けたり … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, なんとも言えない色, 低木, 台湾, 多年草, 害虫, 常緑多年草, 常緑樹, 旅行, 昆虫, , 有毒植物, 植物と昆虫, 樹木, 自然と生き物, 茶色くなってきた, 郊外 | コメントする

西オーストラリア編 動画アップ!

カテゴリー: お花の番外編, オーストラリア, 動画, 旅行, | コメントする