オーストラリア」カテゴリーアーカイブ

西オーストラリア花紀行-41 コメスペルマ・ヴィルガツム

  【コメスペルマ・ヴィルガツム:Comesperma virgatum】 豆のように見えてマメ科ではなくヒメハギ科の別種。日本にも草原にヒメハギが自生しているところがありますが、オーストラリアの種は同じ属でも花の色彩や … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 自然, 草原, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-40 ボルヤ・スファエロケファラ

  【ボルヤ・スファエロケファラ:Borya sphaerocephala】 オーストラリアの開けた場所ややや湿った場所でソルトレイクではない場所で見られる白い花。ほとんど似ているのだが西オーストラリアには数種自生してい … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 川沿い, 常緑多年草, 旅行, , 白い花, 自然, 草原, 郊外, 野草 | コメントする

西オーストラリア花紀行-39 ハーデンベルギア・コンプトニアナ

【ハーデンベルギア・コンプトニアナ:Hardenbergia comptoniana】 鉢物で春先に出回るハーデンベルギアの仲間で鉢物で販売されているものは一枚葉ですがこちらは三出葉で一つの葉に当たる部分が三つに分かれて … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, オーストラリア, 低木, 土手, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 紫色, 街中, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-38 ゴムフォロビウム・キアニヌム

  【ゴムフォロビウム・キアニヌム:Gompholobium cyaninum】 前回載せたピンクの花の別種、ゴ・キアニヌム。淡いブルーとピンクのツートンカラーがかわいい。ゴ・ナイティアヌムと近いところに分布しているが西 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 季節, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 淡い色, 自然, 草原, 郊外, 青い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-37 ゴムフォロビウム・ナイティアヌム

【ゴムフォロビウム・ナイティアヌム:Gompholobium knightianum】 マメ科の低木で小さな草っぽいものから1m前後の低木のものまである。この種は砂のような礫の多く開けた場所に散在していて、足元にポツリポ … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 草原, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-36 ドリアンドラ・ポリケファラ

【ドリアンドラ・ポリケファラ:Banksia(←Dryandra) polycephala】 前回のドリアンドラとはまた違うタイプ。花は似ているけど葉の形が全く違っていて、こちらは細長くて鋸歯がの感じが糸鋸のようです。低 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 淡い色, 自然, 郊外, 黄色い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-35 ドリアンドラ・セッシリス・セッシリス

【ドリアンドラ・セッシリス・セッシリス:Banksia(←Dryandra) sessilis var. sessilis】 ヤマモガシ科(Proteaceae)のドリアンドラは現在バンクシア属にまとめられているので、本 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 淡い色, 郊外, 黄色い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-34 コノスペルムム・ネルヴォスム

【コノスペルムム・ネルヴォスム:Conospermum nervosum】 ヤマモガシ科(Proteaceae)の植物で、バンクシアやプロテアの仲間には見えませんね。最初に見たその科の植物の印象が強いと、一瞬「え?」と思 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 淡い色, 自然, 草原, 郊外, 青い花 | コメントする