「富士周辺」カテゴリーアーカイブ
富士周辺の花々-32 フシグロ
【フシグロ:Silene firma】 1㎝ほどの白い花が一本の花茎の節にちょこちょことつくがいっぺんに咲くわけではないので結構萎んでいたり、実になっているものも見られる。シレネ属は観賞用に育てられたり品種改良されている … 続きを読む
富士周辺の花々-31 オレンジ色のキノコ
【ニカワウキタケかなぁ?】 先端が枝分かれして広がるキノコ。もう少し広がったものも見られるが朽木から伸びている。遠くでは目立たないが近くまで来ると小さくてもこの色は気を惹きますね。
富士周辺の花々-30 ワレモコウ
【ワレモコウ:Sanguisorba officinalis】 花のアップを見ても、とてもバラ科の植物には見えませんね。秋の花として切り花にも使われ、庭先でも植える方がいます。根は漢方薬になります。この仲間のカライトソウ … 続きを読む
富士周辺の花々-29 クサボタン
【クサボタン:Clematis stans】 クレマチスというとつる性で樹木に絡んで育つものが多い中で、こちらのクサボタンは立性です。またクレマチスらしからぬ小さな下向きの花は可愛くて色もおとなしい淡い紫色です。富士周辺 … 続きを読む
富士周辺の花々-28 ツルフジバカマ
【ツルフジバカマ:Vicia amoena】 前回載せたオオバクサフジと同じ属であるツルフジバカマ。春に似た花が咲くクサフジやナヨクサフジと同じような花をつけるが、こちらは秋に花をつけます。キク科のフジバカマとは全く違い … 続きを読む
富士周辺の花々-27 オオバクサフジ
【オオバクサフジ:Vicia pseudo-orobus】 この仲間にはカラスノエンドウもありますが、クサフジ、ナヨクサフジ、ツルフジバカマが花も良く目立ち栽培されることもありますが、私はこのオオバクサフジの青い花がとて … 続きを読む
富士周辺の花々-26 ヤマシャクヤク
【ヤマシャクヤク:Paeonia japonica】 林床に生え、白い花を咲かせるヤマシャクヤク。花も終わり秋近くなり、実も熟してきたため一つだけ弾け始めていました。赤い偽果と濃紺の実の色の配色が何とも言えません。 ヤマ … 続きを読む