「林縁」カテゴリーアーカイブ
台湾花紀行-149 ヤンバルミョウガ
【ヤンバルミョウガ:Amischotolype hispida】 以前もこのヤンバルミョウガを紹介した時は花の時で白い儚そうな花が印象的でしたが、今回実を初めて見てツユクサの仲間でもこんなに赤い実をつけんるんだと思いまし … 続きを読む
台湾花紀行-148 マンリョウ
【マンリョウ:Ardisia crenata】 日本では万両、台湾では鐵雨傘。なぜ鐵なのだろう?傘は想像だが頂部の枝が傘状に広がるからだろうと想像できるのですが・・・。12月上旬ですがカラタチバナの方がしっかりと赤くなっ … 続きを読む
台湾花紀行-146 サルトリイバラ
【サルトリイバラ:Smilax china】 超というほど実がついていた。日本でも切り花で実付きが販売されるが、それを上回ると思えるほどの実付き。蔓が絡んでいるから余計そう見えるのかもしれないけど、それでも、販売品以上に … 続きを読む
台湾花紀行-139 コシダ
【コシダ:Dicranopteris linearis】 日本にも自生している常緑性のシダでハワイでもよく茂っている。よく斜面に茂っているのを見るが全く何もない場所に最初に侵入してくるシダ植物でもあるそうだ。ただ、このコ … 続きを読む
台湾花紀行-137 シラタマカズラ
【シラタマカズラ:Psychotria serpens】 台湾で実がついているのは初めてで、沖縄ではたわわに実がついていたのが印象的でした。いつも、樹皮などに這うように伝っているのはよく見かけていました。この写真を撮った … 続きを読む
台湾花紀行-135 呂宋莢迷
【呂宋莢迷:Viburnum luzonicum】 漢字名だとどんな植物かが中々わかりにくい。金面山の山道に小さな赤い実が風で揺れていて見れば葉の感じと実でカマズミの仲間かなと判断した。普通のカマズミよりも実の大きさは小 … 続きを読む
台湾花紀行-134 ヤンバルガンピ
【ヤンバルガンピ:Wikstroemia indica】 山道脇に赤い実の付いた木が目立ち寄ってみると、ヤンバルガンピでした。生える場所で葉の厚さや形が変わるようですが、山で見るものはひょろっと伸びて育っていました。来年 … 続きを読む