「海岸」カテゴリーアーカイブ
西オーストラリア花紀行-7 スピニフェックス
【スピニフェックス・ロンギフォリウス:Spinifex longifolius】 西オーストラリアの海岸沿いに自生するイネ科の植物で一見パピルスなどのカヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物のようにも見える。花の咲い … 続きを読む
ちゃんと赤い実がなっている! マサキ
【マサキ:Euonymus japonica】 垣根に使われるため刈り込まれてしまうので中々実を見ることがなかったが、野生のマサキにはちゃんと実がなっていた。赤く綺麗な実が! ニシキギやマユミの仲間なので同じ形ですね。同 … 続きを読む
ビワとつくけどゴムの木の仲間 イヌビワ
【イヌビワ:Ficus erecta】 日本の山野に見られるイチジクの仲間、もしくは観葉植物でいうフィカス属のゴムの木などの仲間です。実の形を見るとイチジク状に実がなっています。小さいけど。食べられるそうですがまだ食べた … 続きを読む
沿岸地帯に自生するグミです! マルバグミ
【マルバグミ:Elaeagnus macrophylla】 海岸沿いや沿岸地に自生するグミの仲間で葉が大きく他のグミ比べ丸みがある。グミの仲間の特徴である星状毛が葉の表面にも見られます。花は寒い地方では10月頃に暖かい地 … 続きを読む
海岸沿いに見られ潮風に強い! トベラ
【トベラ:Pittosporum tobira】 トベラは海岸沿いに多く見られ耐風、耐潮性のある強い低木です。庭園樹や公園樹木としても重宝されています。初夏前に見られる白い花も綺麗ですが、写真のように実が弾けてオレンジ色 … 続きを読む
台湾色々紀行-14 ヤエヤマヒルギ
☆マングローブを構成する代表樹木☆ 【ヤエヤマヒルギ:Rhizophora mucronata】 沖縄やオーストラリアでもマングローブを少し見ましたが、台湾にもありました。もちろん世界中に点在していることはわかっていても … 続きを読む
沖縄花々旅行-10 ツルナ
【ツルナ:Tetragonia tetragonioides】 沖縄の海岸沿いに見られるツルナ。野菜としてもつかわれます。肉厚で柔らかい葉でよく繁茂しています。オーストラリアの海岸にも自生しており、広範囲の海岸沿いに見ら … 続きを読む