「野草」カテゴリーアーカイブ
西オーストラリア花紀行-27 トラキメネ・オルナタ
【トラキメネ・オルナタ:Trachymene ornata】 以前はセリ科現在はウコギ科(Araliaceae)になっている一年草。派手なものや花の大きなものばかりではなく地面に小さく咲くものも多いオーストラリアで1 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-25 ホワイトスパイダー・オーキッド
【ホワイトスパイダー・オーキッド:Caladenia longicauda】 前回の黄色のランとなじ属のランです。オーストラリアではこの属のランがとても多く、こそホワイトスパーダ―オーキッドも地域変異が多いようで、多分標 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-22 キャッツポウ
【キャッツ・ポウ:Anigozanthos humilis】 カンガルー・ポーの仲間。背が低く背丈は大きく育たない。カンガルーに対しての猫だろうか。赤と黄色のツートンカラーが綺麗で小さい株ながらたくさん花をつけている。郊 … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-18 ピンク・フェアリーズ
【ピンク・フェアリーズ:Caladenia latifolia】 西オーストラリアには野生ランが多くみられ憧れのブルーオーキッドも自生している。でも一番見かける種の一つに写真の淡いピンクの地生ランだ。単体だったり群生だっ … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-7 スピニフェックス
【スピニフェックス・ロンギフォリウス:Spinifex longifolius】 西オーストラリアの海岸沿いに自生するイネ科の植物で一見パピルスなどのカヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物のようにも見える。花の咲い … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-4 イソトマ
【イソトマ・ヒポクラテリフォルミス:Isotoma hypocrateriformis】 私たちが扱う鉢物や苗もので見るイソトマとはかなり違います。花が大きくて綺麗なんですが一年草で半寄生植物のハマウツボのように土か … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-3 カランドリニア
【カランドリニア・ポリヤンドラ:Calandrinia polyandra】 9月に北上してゆくと行く先々でフラワーカーペットが見られるところが点在する。キクの仲間が多いのだが、こちらはカランドリニアでスベリヒユ科(Po … 続きを読む