【ミズスギ:Lycopodiella cernua】
切り花で切葉として使われてもいる植物。シダ類だがよく見るシダの形ではなく杉のような葉をしている。胞子は成長点の先端に胞子を作る胞子嚢穂をつける。他の種は穂を上向きにつけるがミズスギは下に向いている。陽名山の明るい斜面側に見られました。調べてみると火山性の場所に見られるとあり、確かに硫黄の匂いのする側に自生していました。
ミズスギの仲間はこちらへ
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
<A rel=”nofollow” HREF=”//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fstewartia88-22%2F8009%2Fc547619f-2859-44c0-bb1a-9d0a847723df&Operation=NoScript”>Amazon.co.jp ウィジェット</A>