害虫」カテゴリーアーカイブ

台湾の虫色々

台湾の山中から畑に出る途中で見つけたカメムシの仲間。姿かたちはカメムシ。妙に後ろ足が太い。このタイプのカメムシはお初です。これからも色々見つけそうです。

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 害虫, 山地, 昆虫, , 林縁, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物 | コメントする

ヤスデは苦手 ヤンバルトサカヤスデ

ヤスデは苦手。手で思いっきり触って、手が異様な臭さになる。もちろん作業中は手袋するけど触ったときは周囲の臭いですぐに触ってことがわかる。八丈島で見たいつも見るヤスデよりも少し大きなヤスデは台湾からの帰化したもののようだ。 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 帰化植物, 昆虫, 植物と昆虫, 自然と生き物, 街中, 郊外 | コメントする

なんでこんな形に シャチホコガ

芋虫だが、なんだかいつもみているものと違う。前足が異常に長いのだ。今までみた毛虫や芋虫感を全く変えてしまう。もちろん知っている人は知っているのでしょうけど初めて見た人には何とも不思議な感じ。ガの幼虫だがシャチホコガの幼虫 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, 自然, 自然と生き物, 街中 | コメントする

今年も早々アブラムシ

育てているリュウノウギクに小さい黒い点が見えたのでよく見たらアブラムシ。卵から吹かしたのだと思うのだが、ここから子供を産んでクローンでどんどん増えてゆく。最後には葉も茎も埋め尽くすほどに増えるであろう。しかし、なんと艶や … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, , 植物と昆虫, 自然と生き物, 野草 | コメントする

クヌギにまだついていた クリオオアブラムシ

  【クリオオアブラムシ:Lachnus tropicalis】 アブラムシの仲間の中では大型の種類。主にクリにつくようだが我が家ではクヌギについていた。まばらではあるが結構な団体さんでくっついていたのだが周りの背の低い … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 季節, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, | コメントする

シモフリスズメのサナギ

仕事で、土を掘るとたまにでてくる茶色いサナギ。写真のサナギはオリーブの葉を食べるシモフリスズメのサナギ。 サナギの時から長い吻が目立ちますね。

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物, 街中 | コメントする

イセリアカイガラムシ

【イセリアカイガラムシ: Icerya purchasi 】 昔は柑橘類の害虫としてかなり被害をだしたカイガラムシの仲間。オーストラリアから広がった害虫で、当時天敵がいなかったが、現在は同じくオーストラリアからベダリアテ … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 周年, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, 自然と生き物 | コメントする

カメムシ 吸汁中

カメムシの幼生がジニアの蕾に口吻を立てて吸汁している。しっかりと突き刺していますな。

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, 自然と生き物 | コメントする