多年草」カテゴリーアーカイブ

西オーストラリア花紀行-21 ヒバンツス

  【ヒバンツス:Hybanthus calycinus】 スミレ科(Violaceae)の多年草。綺麗な淡い菫色なのだが、初めて見たときはスミレ科ではなくキキョウ科 (Campanulaceae)のロベリアなどの仲間か … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 淡い色, 紫色, 自然, 草原, 郊外 | コメントする

薔薇の花のスティックのようです。 エトリンゲラ

【エトリンゲラ・コルネリ:Etlingera corneri】 長いスティックのような棒が地面から伸びあがり、先端に花穂が付きます。仲間に別名ニコライアがありますが、ニコライアのように盛り上がらず、中心はフラットなままで … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 周年, 多年草, 常緑多年草, 旅行, 観葉植物, 赤い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-19 カウ・キックス

【カウ・キックス:Stylidium schoenoides】 このスティリディウムの仲間はトリガープランツと呼ばれ花に寄って蜜を吸いに来た昆虫に雄しべをその昆虫の背中にたたきつけて花粉をつけます。その仲間の中でもこの種 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 樹林内, 白い花, 自然, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-18 ピンク・フェアリーズ

【ピンク・フェアリーズ:Caladenia latifolia】 西オーストラリアには野生ランが多くみられ憧れのブルーオーキッドも自生している。でも一番見かける種の一つに写真の淡いピンクの地生ランだ。単体だったり群生だっ … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 多年草, 宿根草, 旅行, , 樹林内, 自然, 草原, 郊外, 野草 | コメントする

西オーストラリア花紀行-17 アニゴザントス・マングレシィ

【アニゴザントス・マングレシィ:Anigozanthos manglesii】 カンガルー・ポーと呼ばれている植物の仲間の一つで赤とグリーンの配色が何とも言えません。つぼみからすると数輪で終わりそうですが、この後次々と咲 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 緑色の花, 草原, 赤い花, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-8 ソウェルバエア

【ソウェルバエア・ラキシフロラ:Sowerbaea laxiflora】 ネギの花のようなツルバキアのような感じですが、一時コルジリネなどと同じ小さな科にまとめられていましたが現在はキジカクシ科(Asparagaceae … 続きを読む

カテゴリー: 多年草, 常緑多年草, | コメントする

西オーストラリア花紀行-7 スピニフェックス

【スピニフェックス・ロンギフォリウス:Spinifex longifolius】 西オーストラリアの海岸沿いに自生するイネ科の植物で一見パピルスなどのカヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物のようにも見える。花の咲い … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 海岸, 緑色の花, 自然, 野草 | コメントする

台湾花紀行-27 花には見えない ドルステニア

【ドルステニア・エラータ:Dorstenia elata】 台中の植物園で見たものです。日本にも植物園や一部の趣味家などが栽培していますが、これでもクワ科の植物の花です。先に出てきたフィカス属のイチジク状果とはかなりかけ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, 周年, 多年草, 常緑多年草, 緑色の花, 観葉植物 | 台湾花紀行-27 花には見えない ドルステニア はコメントを受け付けていません