「街中」カテゴリーアーカイブ
ヘリチャハゴロモ
今日仕事していら初めて見たハゴロモがいる。調べたら2015年ごろから日本でも見られるようになったヘリチャハゴロモだった。羽の模様が面白い。南方の昆虫だがいたるところで気温が上がり海外でも帰化中のようだ。 最近、虫ネタが多 … 続きを読む
ゴマダラカミキリ
最近道に落ちていた斑の模様のものが遠目にゴマダラカミキリが死んでいるかと思って近くに寄ったらなんかファスナーの先っちょだった。 因みにゴマダラカミキリは下の写真・・・。老眼かなぁ。錯覚ってあるよね。
コウリンタンポポ
コウリンタンポポ【Hieracium aurantiacum】 沿道を入っていて遠目にも目立つ花色。 群生すると見事だが、帰化種で繁殖力凄いようだ。規制対象ではないが一部地域では抜く対象になっているようで、いずれ北海道で … 続きを読む
秋の沖縄にて-17 ヒメジソ
【ヒメジソ:Mosla dianthera】 日本全国の山野で見られる一年草で、小さいが可愛い花をつける。一度神奈川で見ているけど二度目は沖縄です。 ヒメジソはこちらでも
秋の沖縄にて-3 アマミアラカシ
【アマミアラカシ:Quercus glauca var. amamiana】 奄美~沖縄にかけて分布するアラカシの変種であるアマミアラカシ。比較できるものがないので地元の方に案内してもらいつつ、教えていただきメモメモ( … 続きを読む
カラスウリ 縞模様が入ります
【カラスウリ:Trichosanthes cucumeroides】 昨年もカラスウリを載せましたが種の形が面白いと思いましたが、若い実は黄緑と緑のツートンだったんですね。イノシシの子どものまさしくウリ坊模様かな?
ツルボ 秋に花咲くシラーの仲間
【ツルボ:Scilla scilloides】 春に咲く球根植物のシラーと同じ仲間。花の感じがずいぶんと違うが群生し小さくまとまってあちらこちらと咲いている。花が咲くとよく目にするが葉の時は申し訳ないがスルーしてしまう。 … 続きを読む