「白い花」カテゴリーアーカイブ
秋の沖縄にて-16 ヒメクマヤナギ
【ヒメクマヤナギ:Berchemia lineata】 クマヤナギよりもかなりコンパクトに茂る。ミニ盆栽などにも使えそうだ。まだ、沖縄でしか見たことがないが葉に浮かぶ葉脈も綺麗で、白い花もついている。 ヒメクマヤナギはこ … 続きを読む
秋の沖縄にて-12 念願のヤッコソウ
【ヤッコソウ:Mitrastemon yamamotoi】 ヤッコソウ。まだ開花にまで至っていなかったが、7日前は気づかないほど出ていなかったそうだ。椎の木の仲間の根に寄生して養分をもらい育つ。秋なので花が少なくなる森林 … 続きを読む
秋の沖縄にて-6 ダイサギソウ
【ダイサギソウ:Habenaria dentata】 サギソウに似ているがこちらは湿原ではなく土手などやや乾き気味の場所に自生する地生ラン。サギソウが以前はハベナリア属だったが現在違う属になっているので、同じ属のランの仲 … 続きを読む
秋の沖縄にて-5 ヤマビワソウ
【ヤマビワソウ:Rhynchotechum discolor】 山の中うっすらと明るい場所に育っている多年草または亜低木。いままで、台湾でも沖縄でも白い実がついた株しか見ていなかったが、初めて花を見た。小さい・・・。これ … 続きを読む
秋の沖縄にて-2 ヤンバルセンニンソウ
【ヤンバルセンニンソウ:Clematis meyeniana】 ヤンバルセンニンソウは沖縄や奄美に自生する常緑性のクレマチスの仲間です。確か春から初夏にかけて花が付くと思っていたのだが、道沿いにちらほらと花が咲いていて、 … 続きを読む
秋の沖縄にて-1 アダン
【アダン:Pandanus odoratissimus】 アダンはタコノキ科(Pandanaceae)の植物で熱帯や亜熱帯の海側に見られる植物。いつも実がついているものを見るのだが、台湾では見ていたが日本では初めて今回や … 続きを読む
トレニア 意外に晩秋まで咲いてくれます。
【トレニア:Torenia fournieri cv.】 5月ぐらいから植えつけて、少し茎も柔らかいので夏はどうかと思いつつ別名ナツスミレの名前のように意外に夏も丈夫でよく育って咲いてくれる。花色も白、青紫、ピンク、赤紫 … 続きを読む