「花色」カテゴリーアーカイブ
台湾花紀行-57 イラノキ
【イラノキ:Dendrocnide meyeniana】 高雄の壽山を下山中に見かけた低木で、最初何の仲間かわからなかった、イラクサ科(Urticaceae)の低木。イラクサの仲間だけあって有毒性の刺があるそうだが全くそ … 続きを読む
台湾花紀行-56 ウスバサルノオ
【ウスバサルノオ:Hiptage benghalensis】 ちょっと前に台湾猿のお母さんを載せましたが、こちらはウスバサルノオ、台湾名も猿尾藤になっていました。台湾だけではなくインドなどの東南アジア圏に分布しているよう … 続きを読む
やっと見ることができた! ハランの花
【ハラン:Aspidistra elatior】 少し前にハランの実の写真をアップしましたが、同じ場所で探り探り見ていたら、蕾があったので後日見たらちゃんと花が咲いていて。まだ一輪だったが、感動の一輪。地面ぎりぎりで咲い … 続きを読む
台湾花紀行-54 カエンカズラ
【カエンカズラ:Pyrostegia venusta】 台湾ではなくブラジルが原産地の常緑つる性の樹木です。建物のフェンスに絡み見事に咲いていました。久々に見たのですっかりと名前は忘れていましたが、自分のサイトを見るとち … 続きを読む
西オーストラリア花紀行-62 レゲリア・ヴェルティナ
【レゲリア・ヴェルティナ:Regelia velutina】 樹高3mほどに育つこちらの常緑樹、西オーストラリアの南部のかなりの局所に自生している。花は枝の先端に咲くためよく目立ちます。葉もうっすらと産毛が生えておりそれ … 続きを読む
ロゼット色々-12 ジゴクノカマノフタ ・・・ なんという名前
【キランソウ:Ajuga decumbens】 もう春になっているので、ロゼットもほぐれて花が上がってきている植物が増えていますね。こちらのキランソウ、別名をジゴクノカマノフタ。なんていう名前でしょう。土の表面を覆うよう … 続きを読む