花色」カテゴリーアーカイブ

西オーストラリア花紀行-10 バンクシア・メンジェシィ

【バンクシア・メンジェシィ:Banksia menziesii】 オーストラリアと言えばヤマモガシ科(Proteaceae)のバンクシアの仲間やミモザ(アカシア)の仲間、そしてユーカリなど様々な植物・樹木が自生しており庭 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 自然, 赤い花, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-9 ケンネディア

【ケンネディア・コッキネア:Kennedia coccinea】 コーラルカラーにローズピンクと黄色の配色の、まあすごく目立ちます。明るいユーカリなどの林床や道沿いにはみ出るように育っている。遠目にもよく見えるので車を停 … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, オレンジ色、橙色, オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 自然, 赤い花, 這性, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-7 スピニフェックス

【スピニフェックス・ロンギフォリウス:Spinifex longifolius】 西オーストラリアの海岸沿いに自生するイネ科の植物で一見パピルスなどのカヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物のようにも見える。花の咲い … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 多年草, 常緑多年草, 旅行, , 海岸, 緑色の花, 自然, 野草 | コメントする

西オーストラリア花紀行-6 ブルーハイビスカス

【ブルーハイビスカス:Alyogyne huegelii】 日本では青みの強い品種が販売されていて確かにブルーハイビスカスですが、実際にはライラックピンクのような花色のハイビスカスの仲間。ハイビスカスとつきますが属の違う … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 低木, 常緑樹, 旅行, , 淡い色, 自然, 郊外, 青い花 | コメントする

西オーストラリア花紀行-5 ワックスフラワー

【ワックスフラワー:Chamelaucium uncinatum】 フトモモ科の低木で鉢物でも販売されている種ですね。オーストラリアでは公園や道路周辺や鉄道脇などに植栽されており綺麗に花が咲いていました。花色は白~ピンク … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ピンクの花, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 淡い色, 街中, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-4 イソトマ

  【イソトマ・ヒポクラテリフォルミス:Isotoma hypocrateriformis】 私たちが扱う鉢物や苗もので見るイソトマとはかなり違います。花が大きくて綺麗なんですが一年草で半寄生植物のハマウツボのように土か … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 一年草, 不思議ちゃん, 旅行, , 白い花, 郊外, 野草 | コメントする

西オーストラリア花紀行-3 カランドリニア

【カランドリニア・ポリヤンドラ:Calandrinia polyandra】 9月に北上してゆくと行く先々でフラワーカーペットが見られるところが点在する。キクの仲間が多いのだが、こちらはカランドリニアでスベリヒユ科(Po … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, オーストラリア, ピンクの花, 一年草, 多肉植物, 旅行, , 草原, 野草 | コメントする

台湾花紀行-29 シマキケマン(台灣黃菫)

【シマキケマン:Corydalis tashiroi】 台湾では台灣黃菫。キケマンに似ているのだが台湾にも黄色のこの種が3種ほど自生しているうちの1種。九份の街をもっと上った土手にいくつか見られました。この日の九份は雨模 … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 台湾, 土手, , 野草, 黄色い花 | 台湾花紀行-29 シマキケマン(台灣黃菫) はコメントを受け付けていません