野草」カテゴリーアーカイブ

今年も早々アブラムシ

育てているリュウノウギクに小さい黒い点が見えたのでよく見たらアブラムシ。卵から吹かしたのだと思うのだが、ここから子供を産んでクローンでどんどん増えてゆく。最後には葉も茎も埋め尽くすほどに増えるであろう。しかし、なんと艶や … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, , 植物と昆虫, 自然と生き物, 野草 | コメントする

苞から長い付属体が鼠の尾みたい シマテンナンショウ

【シマテンナンショウ:Arisaema negishii】 明るい林床に多く見られたテンナンショウの仲間。緑の苞から赤く色づいている付属体がよく目立ちます。伊豆諸島(三宅、御蔵、八丈)に分布する。古くは食用にしていたよう … 続きを読む

カテゴリー: 八丈島, , 多年草, 季節, 宿根草, 旅行, 有毒植物, 林縁, 樹林内, 緑色の花, 自然, 野草 | コメントする

ツルソバの実

【ツルソバ:Persicaria (←Polygonum) chinense】 ヒメツルソバが苗もので販売され、都内では結構な勢いで帰化して所々に増えて生えてきている。こちらはツルソバ。黒い種子の周りを仮種皮?なのだろう … 続きを読む

カテゴリー: 八丈島, , 周年, 多年草, 季節, , 常緑多年草, 旅行, 果物、フルーツ, 白い実, 白い花, 紀行, 自然, 花色, 這性, 郊外, 野草, 黒い実 | コメントする

台湾花紀行-109 黄色いクレオメがあるとは

  【ヒメフウチョウソウ:Cleome viscosa】 黄色いフウチョウソウが咲いていた。花は完全に開ききらないのか、綺麗に咲いているのはほとんど見れなかったが、いつも園芸で見ているのはピンクか白。それも、なんと和名が … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , 台湾, 季節, 旅行, 自然, 花色, 郊外, 野原, 野草, 黄色い花 | コメントする

台湾花紀行-103 ケンクルス・エチナツス

  【ケンクルス・エチナツス:Cenchrus echinatus】 熱帯域に広く帰化しているイネ科の一年草。芒や周りのとがった部分が堅くてとにかくいつの間にかチクチクか ’痛て’ となる。ズボン越しに痛いしすぐにくっつ … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, ハワイ, 一年草, 台湾, 周年, 帰化植物, 旅行, 海岸, 緑の実, 自然, 茶色くなってきた, 郊外, 野草 | コメントする

台湾花紀行-101 クロタラリア・インカナ

  【クロタラリア・インカナ:Crotalaria incana】 この仲間に多く見られる黄色い花をつける豆の仲間。台湾での名前は恒春野百合。見たのは恒春よりさらに南の墾丁の浜辺。中南米より緑肥として利用するために使われ … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 台湾, 周年, 帰化植物, 海岸, 緑の実, 自然, 花色, 野草, 黄色い花 | コメントする

台湾花紀行-99 Deeringia amaranthoides

カテゴリー: つる性植物, , 台湾, 多年草, 季節, 常緑多年草, 旅行, 海沿い, 自然, 赤い実, 野草 | コメントする

台湾花紀行-97 パリス・ポリフィラ・チネンシス

【パリス・ポリフィラ・チネンシス:Paris polyphylla var. chinensis】 台湾名は ’華七葉一枝花’ で、まさしくこの植物の姿を現している名前です。日本にも自生しているオオツクバネソウの変種で残 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, 多年草, 季節, , 宿根草, 山地, 旅行, 林縁, 果物、フルーツ, 樹林内, , 緑の実, 自然, 野草 | コメントする