高木」カテゴリーアーカイブ

カキノキ 柿の色とても目立ちます!

【カキノキ:Diospyros kaki】 晩秋から冬に見られるカキノキの実の色。とてもよく目立ち独特の色合いです。昨年はどこでもたくさんの実がなっていたように思いかなり豊作だったことでしょう。写真も落葉してさらにはっき … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色の実, 低木, , 季節, , 果物、フルーツ, 樹木, 落葉樹, 高木 | コメントする

ケヤキの花

【ケヤキ:Zelkova serrata】 箒型の樹形でよく見られるケヤキ。街路樹、公園樹、庭園樹、盆栽、建築材など様々な用途、使われ方をしているケヤキ。種子は秋になると小枝ごと落ちてきて、種子を散布しますが、背が高い場 … 続きを読む

カテゴリー: , 樹木, 淡い色, 白い花, 緑色の花, 落葉樹, 街中, 高木 | コメントする

冬でもちゃんと春の準備中 ソメイヨシノ

松飾りなどを神社におさめに行った帰りに久々に公園を抜けて歩いていると、川べりの桜並木の冬芽がしっかりとふっくら。ちゃんと中には春に咲く花が準備されていることでしょう。毎年のサイクルですが自然はちゃんとゆっくり流れています … 続きを読む

カテゴリー: , 季節, 川沿い, 新芽, 樹木, 落葉樹, 高木 | コメントする

咲きだしましたね キンモクセイ

【キンモクセイ:Osmanthus fragrans var. aurantiacus】 咲きだしました金木犀。すでに咲いて香りを漂わせているところもあることでしょう。私は古い人なのでキンモクセイ=トイレの芳香剤なんて結 … 続きを読む

カテゴリー: オレンジ色、橙色, 常緑樹, 樹木, , 花色, 街中, 香りのする花, 高木 | コメントする

富士周辺の花々-13 ヤマハンノキ

【ヤマハンノキ:Alnus hirsuta var. sibirica】 ヤマハンノキの若木の根に入った菌根菌とともに作る根粒。貧栄養の土地でも育つヤマハンノキは何十年とかけて徐々に土を肥沃にして次の樹木などに遷移してゆ … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 初夏, 富士周辺, 樹木, 樹林内, 自然, 落葉樹, 高木 | コメントする

富士周辺の花々-11 サワグルミ

【サワグルミ:Pterocarya rhoifolia】 クルミ科の高木です。沢とついていますが実際には沢沿いだけではありません。大きい公園などにも見られることがあります。房状に連なって実がついています。その後茶褐色に変 … 続きを読む

カテゴリー: 初夏, 富士周辺, 樹木, 樹林内, 緑の実, 落葉樹, 高木 | コメントする

西オーストラリア花紀行-1 オーストラリアのバオバブ

【アダンソニア・グレゴリィ:Adansonia gregorii】 オーストラリアのことを植物の会報にしばらく載せてもらえそうなので、こちらでもしばらく続けてみようかと思います。そのひとつ目として、オーストラリアにもバオ … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, , 落葉樹, 観葉植物, 高木 | コメントする

台湾花紀行-21 フィカス・オーリキュラータ

【フィカス・オーリキュラータ:Ficus auriculata】 インドやマレーシアに自生する大型のゴムの木の仲間で10mほど育つ。台中の植物園の温室内で見事に育っていました。実の大きさが大きくイチジク状でサイズもフルー … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, , 常緑樹, , 果物、フルーツ, 樹木, 緑の実, 高木 | コメントする