「樹木」カテゴリーアーカイブ
小さな小さなキンカン キンズ
【キンズ:金豆:Fortunella hindsii】 観賞用に栽培されるキンカンの仲間。ミニ盆栽で実がたくさんついているものを一度見たことがあるのだが、かなりの年月を感じ同じようにするのは中々難しい。鉢植えでも育ちよく … 続きを読む
低い生垣や染料に使われる シャリンバイ
【シャリンバイ:Rhaphiolepis indica var. umbellata】 シャリンバイは低い生垣に使われているのを見かけるが野生のものは愛知や沖縄で見ている。やや楕円の丸い葉が茂り春に白い花が咲く。晩秋に黒 … 続きを読む
縁起の良い赤い実 マンリョウ
【マンリョウ:Ardisia crenata】 山地の半日陰もしくは明るい樹林の下などに自生している低木で、古くから縁起の良い常盤木であり縁起物として利用されている樹木です。赤く艶やかな実が付く頃、鉢物も販売され始めると … 続きを読む
晩秋から冬に花と実が同時に楽しめます イチゴノキ
【イチゴノキ、ヒメイチゴノキ:Arbutus unedo、Arbutus unedo ‘Compacta’】 イチゴノキまたはヒメイチゴノキで最近お手頃価格になって販売されるようになったツツジ科の … 続きを読む
ちゃんと赤い実がなっている! マサキ
【マサキ:Euonymus japonica】 垣根に使われるため刈り込まれてしまうので中々実を見ることがなかったが、野生のマサキにはちゃんと実がなっていた。赤く綺麗な実が! ニシキギやマユミの仲間なので同じ形ですね。同 … 続きを読む
遠目によく目立つ花茎が意外 イヌザンショウ
【イヌザンショウ:Zanthoxylum mantchurica】 写真が暗くなってしまったが、サンショウよりも香りなどが劣るとのことで頭に犬が付いてイヌザンショウ。遠目に赤いものは何だろうニワトコだったっけなどと思い近 … 続きを読む
晩秋から冬に赤い実が付く フユイチゴ
【フユイチゴ:Rubus buergeri】 常緑で這うように育つフユイチゴ。晩秋から冬にかけて赤い艶やかな実が見られます。意外に身近に見られ半日陰の樹林の下でも育ちます。冬の山中は花も少なくなりますが、歩いているとこの … 続きを読む