」カテゴリーアーカイブ

蕪に蕾が付いちゃった カブ その後

【カブ:Brassica rapa var. rapa】 以前鳥にかじられたカブを載せたが、その後ゆっくり成長したが根元は太らずに花が上がってきた。蒔く時期が遅すぎたようだ。また、このテラスは夜間もライトが付いているので … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, , , 野菜 | コメントする

春の七草とは違います。 ホトケノザ

【ホトケノザ:Lamium amplexicaule】 早春から淡い赤紫色の花をつけるホトケノザ。私は正面から見ると小さなエビに見えてしまうのですが、皆さんはどうでしょう? 春の七草に出てくるホトケノザはコオニタビラコで … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 一年草, , 土手, , 街中, 野草 | コメントする

細枝にびっしりと カイガラムシ

【カイガラムシ】 ナワシロイチゴの細い枝にびっちりと白い小さなカイガラムシが付いている。風通しが悪い陰の場所にあったものだ。カイガラムシはとても種類が多くその植物だけに付くものもあれば近縁種から科をまたがってつくものなど … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 害虫, , 植物と昆虫 | コメントする

春の訪れを知る漂う香り ジンチョウゲ

【ジンチョウゲ:Daphne odora 】 ウメよりも強く香ります。私の中では沈丁花の香りは少し変わった香りと感じています。単語があまり浮かびませんが独特な香りです。花の中を見るとめしべとおしべがありますが実はなりませ … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, 低木, , 常緑樹, , 樹木, 白い花, 香りのする花 | コメントする

美しき半八重の花 ラナンキュラス ’ラックス’

【ラナンキュラス ’ラックス’:Ranunculus ‘Lux’】 今まで見てきたラナンキュラスのぼってり感の逆であるシンプル清楚で原種のラナンキュラスに見る花弁のピカピカ感が見られるとても美しい … 続きを読む

カテゴリー: ピンクの花, , 多年草, 宿根草, , 球根植物 | コメントする

観葉植物で使われて、熱帯では公園などに オスモキシロン

【オスモキシロン・リネアレ:Osmoxylon lineare】 観葉植物として時々販売されている。でも、写真のような花が家ではなかなか見ることができないかもしれません。二段になって蕾が上がって咲く感じがしますね。ウコギ … 続きを読む

カテゴリー: , 常緑樹, 樹木, 白い花, 街中 | コメントする

キャベツのようにも見えますが? ビロードモウズイカ

【ビロードモウズイカ:Verbascum thapsus】 いつ咲いていたのか、秋だったかとにかく背が高い穂状花に黄色い花をつけている。高速の中央分離帯やJRの車両の高架から電車から見下ろした空き地など色々な場所に自生し … 続きを読む

カテゴリー: , 多年草, 宿根草, 帰化植物, 常緑多年草, 街中, 野草 | コメントする

整った木は美しい ゴヨウマツ

【五葉松:Pinus parviflora】 私の中の五葉松の印象は盆栽。庭木としてたくさん使われているイメージがなく盆栽で使われている松の木というイメージがある。白とグリーンのラインが混じって見える針葉樹でワンセットが … 続きを読む

カテゴリー: , 樹木, 茶色くなってきた, 針葉樹 | コメントする