「春」カテゴリーアーカイブ
チブサトゲグモ
チブサトゲグモ【Thelacantha brevipina 】 沖縄よりも南で普通に見られる蜘蛛らしい。その割に台湾で4月に初めて見た。沖縄では、未だ無し。色に変異が多く粉の個体のメインはオレンジだが、黒っぽいものや茶色 … 続きを読む
ガンピ
ガンピ【Diplomorpha sikokiana】 和紙の原料のひとつのガンピ。高知の山の中で咲いていた。意外に花筒が長いっと思った。この仲間に海岸沿いに育つアオガンピも知られるが和紙の原料になっていない。
台湾花紀行-157 蘭嶼にてー5
オオバセンボウ【Curculigo capitulata】キンバイザサ科 切葉でも販売されるヤシような葉の植物。以前は観葉植物でも販売されていたが、なかなかみられなくなった。根元に赤ちゃんの拳くらいの穂をつけ黄色い花を咲 … 続きを読む
台湾花紀行-156 蘭嶼にてー4
蘭嶼空港に降りる少し前の山々の風景。鬱蒼として期待に胸膨らみましたが、思った以上に借りたスクーターに乗れず、宿のおかみさんは、後から追っかけてくれて、あなたは乗るのをやめなさいと言われ、ガイドを探してくれた。こんなにも乗 … 続きを読む
ディエルヴィラ・セッシリフォリア Diervilla sessilifolia
【Diervilla sessilifolia】 スイカズラ科(Caprifoliaceae)の低木で属としてはタニウツギの仲間。花は緑がかった黄色でのちに赤っぽくなる。根元から枝が出て叢生しながら少しづつ広がっていく。 … 続きを読む
ナメクジハバチの仲間
【ナメクジハバチの仲間】 自分の家で撮ったのに何の葉(でも、たぶんエノキ)についていたかがわからなくなった。一見小さなオタマジャクシにも見える。身体の周りの黒いつやつやしたものを纏って? ハバチなどの芋虫状の幼虫に見えな … 続きを読む