「台湾」カテゴリーアーカイブ
台湾花紀行-89 ジャスミナム・ネルヴォスム
【ジャスミナム・ネルヴォスム:Jasminum nervosum】 花の大きなジャスミンの仲間。ほんのり香ったような香らなかったような。半つる性で絡むよりも長く伸びている枝が重なって茂っている印象があります。高雄の壽山山 … 続きを読む
台湾花紀行-87 ところ変わると
【コチョウラン】 日本だとコチョウランは贈り物として販売されています。台湾でも飾るためにしっかりと寄せて販売されています。寺院などにも飾られていますが、自宅にも多くの方が飾るのでしょう。日本で販売した時とは持ち帰り方 … 続きを読む
台湾花紀行-86 似ていませんか?
【カマキリモドキの仲間】 左の写真はカマキリモドキの仲間。アシナガバチに擬態しているようです。右の写真は別の月に出かけたときに見つけた茶色いアシナガバチ。かなり似ていませんか? 日本にもカマキリモドキがいますがまだ、 … 続きを読む
台湾花紀行-85 Salvia nipponica var. formosana(黄花鼠尾草)
【黄花鼠尾草:Salvia nipponica var. formosana】 日本の自生しているキバナアキギリの変種。台湾のみに自生しているのですが日本のキバナアキギリに比べかなり色が濃い黄色。山道沿いによく咲いていて … 続きを読む
台湾花紀行-84 角桐草(ツノギリソウ)
【ツノギリソウ:Hemiboea bicornuta】 陽明山の山中に咲いていたイワタバコ科(Gesneriaceae)の多年草。白い筒状の花に赤紫色の斑点がある。草丈も高く80㎝ほどでした。たくさん生えているというより … 続きを読む
台湾花紀行-83 台北肺形草
【台北肺形草:Tripterospermum alutaceifolium】 ツルリンドウの仲間で、陽名山周辺に見られたつる性の多年草。葉が艶やかで日向から半日陰地の間で見られる。最初は6月に行った陽名山の小油坑から上が … 続きを読む
台湾花紀行-82 Lycianthes lysimachioides
【リシアンテス・リシマキオイデス:Lycianthes lysimachioides】 ナス科のこちらの植物は長くつる状に伸びているがアサガオやヤマイモのように他の植物には絡んで育つことはない這性ですね。同じ属の他の種は … 続きを読む