自然と生き物」カテゴリーアーカイブ

アカハライモリ

【アカハライモリ】 野生のアカハライモリを初めて見た。三原山の水たまりに集まっていたが腹側を見たら黒点が少なく赤がとても多く発色も良い。なんでも八丈のアカハラちゃんは黒点がないかかなり少ないとのこと。繁殖期に入るのかな?

カテゴリー: お花の番外編, 八丈島, 山地, 自然, 自然と生き物 | コメントする

八丈島の植物たち サクユリ

【サクユリ:Lilium auratum var. platyphyllum】 八丈島にでかけ、八丈富士に向かう沿道の草むらより顔を出すように咲く大きな花のユリ。とにかく目立ちます! サクユリと呼ばれ学名ではヤマユリの変 … 続きを読む

カテゴリー: 八丈島, 初夏, 多年草, 宿根草, 林縁, 淡い色, 球根植物, 白い花, 自然, 自然と生き物, 花色, 郊外, 野草 | コメントする

ウドンゲ 優曇華

【クサカゲロウの卵】 優曇華。仏教用語?仏教界での言葉で三千年に一度咲く花と言われていた優曇華。クサカゲロウの卵。糸状の先端に淡いグリーンの卵がついている。天敵や他の肉食昆虫から少しでも守ろうとしているのだろう。幼虫はア … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 初夏, 昆虫, 植物と昆虫, 益虫, 自然と生き物 | コメントする

台湾昆虫記2

写真は皆さんというか多くの方が嫌っているゴキちゃん。日本の種も含め本来はその多くが山野にいて写真のように葉を食べたり残渣などを食べて自然に還元させている昆虫の仲間です。家の中に出るのはやはり私もとても苦手・・・。 さて、 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 昆虫, , 林縁, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物 | コメントする

脚の太いカメムシ見つけた。

仕事先で見つけたカメムシ。調べるとヒゲナガカメムシに似ている。あまりひげ長くないけど・・・。台湾で見た後ろ足の太いカメムシよりかなり小さいが前足が太いのいましたね。  

カテゴリー: お花の番外編, 初夏, 害虫, 昆虫, 自然と生き物, 街中 | コメントする

アオミドロ

顕微鏡で見たものを写真で撮ってみたが、まあうまくいかなかったけど、アオミドロ。 髪の毛ほどの太さの糸状の藻で水中でとにかくよく増える。もしかしたら色々種類があるのかもしれないが、細胞を見るのに重宝されている。観察しやすと … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 多年草, 常緑多年草, 水草, 自然と生き物 | コメントする

台湾の虫色々

台湾の山中から畑に出る途中で見つけたカメムシの仲間。姿かたちはカメムシ。妙に後ろ足が太い。このタイプのカメムシはお初です。これからも色々見つけそうです。

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 害虫, 山地, 昆虫, , 林縁, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物 | コメントする

蜘蛛の子いっぱい

奮起湖周辺を散策していたら見つけた蜘蛛の子。これから旅立つのであろうが、日本の蜘蛛の子よりもなんだか数が多い気がします。サイズ分かりにくいけどこの球でちょうど500円玉ほどの直径です。棒でつつきたくなります。そんなことは … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 旅行, 昆虫, , 植物と昆虫, 益虫, 自然, 自然と生き物, 郊外 | コメントする