「林縁」カテゴリーアーカイブ
富士周辺の花々-32 フシグロ
【フシグロ:Silene firma】 1㎝ほどの白い花が一本の花茎の節にちょこちょことつくがいっぺんに咲くわけではないので結構萎んでいたり、実になっているものも見られる。シレネ属は観賞用に育てられたり品種改良されている … 続きを読む
むっちりと がっちりと ナガコガネグモ
【ナガコガネグモ:Argiope bruennichi】 ずっと間違えてジョロウグモとごっちゃに覚えていた・・・。 秋になるとこの仲間は大きく育ちとにかくよく目立つようになります。目立つ分身近では嫌われてしまいそうですが … 続きを読む
富士周辺の花々-29 クサボタン
【クサボタン:Clematis stans】 クレマチスというとつる性で樹木に絡んで育つものが多い中で、こちらのクサボタンは立性です。またクレマチスらしからぬ小さな下向きの花は可愛くて色もおとなしい淡い紫色です。富士周辺 … 続きを読む
アワフキムシの正体みたり テングアワフキ
【テングアワフキ:Philagra albinotata】 よく初夏ぐらいだろうか茎に白く泡立っているものが付いていて中に黒っぽい虫が動いているのを見たことがあるだろうか?植物に携わらなくとも公園散策中とか街中、植物園な … 続きを読む
富士周辺の花々-25 ハネミギク
【ハネミギク:Verbesina alternifolia】 ハチミツソウとも呼ばれているキク科の植物。北海道で養蜂用の蜜源植物として試作とあり、その後広がったようです。ハネミギクとあるように種の縁に膜状の縁があります。 … 続きを読む
富士周辺の花々-23 ツリバナ
【ツリバナ:Euonymus oxyphyllus】 そろそろ富士周辺、九月入ってからだろうけどツリバナの赤い実が目立つころだろう。若い実の頃はカメムシが付いていることがあるが、しっかりと実が赤くなり弾けるとオレンジ色の … 続きを読む
富士周辺の花々-17 トモエソウと・・・
【トモエソウ:Hypericum ascyron】 オトギリソウの仲間のトモエソウ。花が大きくカザグルマのように花弁に動きがあるように見えるのが特徴で花も大きい。実はこの咲いていた場所、この場所でいっぺんに4種比べながら … 続きを読む