「街中」カテゴリーアーカイブ
台湾花紀行-16 キワタ
【ボンバックス・ケイバ:Bombax ceiba】 和名だとキワタ。ちょうど台湾では街路樹として使われているところではいたるところで咲いていました。遠目にも目立つオレンジ色の花。葉がないのでとてもよく目立ちます。この後実 … 続きを読む
春の七草とは違います。 ホトケノザ
【ホトケノザ:Lamium amplexicaule】 早春から淡い赤紫色の花をつけるホトケノザ。私は正面から見ると小さなエビに見えてしまうのですが、皆さんはどうでしょう? 春の七草に出てくるホトケノザはコオニタビラコで … 続きを読む
もうすぐ樹木の色々な新芽が見られます アカメガシワ
【アカメガシワ:Mallotus japonicus】 アカメガシワは名前の通り新芽が赤みがかって生えてくる。のちにグリーンにになるのだが虫の食害を防いでいる、もしくはアブラムシなどの昆虫の飛来を防いでいると聞いたことが … 続きを読む
馬が酔うから アセビ(馬酔木)
【アセビ:Pieris japonica ssp. japonica】 もうそろそろ花も咲きだすころだろうか、ツツジの仲間であるアセビ。古くから有毒植物として知られ、殺虫剤にも使われていた。庭木としてもよく使われるのはあ … 続きを読む
春近し ヒキガエルの産卵
【ニホンヒキガエル:Bufo japonicus japonicus】 浅い水たまりや側溝などに細長い寒天質の中に黒い粒々が見られる時期なりました。最近は水たまりも少なくなりましたが・・・。黒いのはヒキガエルの卵です。日 … 続きを読む
観葉植物で使われて、熱帯では公園などに オスモキシロン
【オスモキシロン・リネアレ:Osmoxylon lineare】 観葉植物として時々販売されている。でも、写真のような花が家ではなかなか見ることができないかもしれません。二段になって蕾が上がって咲く感じがしますね。ウコギ … 続きを読む
キャベツのようにも見えますが? ビロードモウズイカ
【ビロードモウズイカ:Verbascum thapsus】 いつ咲いていたのか、秋だったかとにかく背が高い穂状花に黄色い花をつけている。高速の中央分離帯やJRの車両の高架から電車から見下ろした空き地など色々な場所に自生し … 続きを読む