「花色」カテゴリーアーカイブ
数年経つとワイルドに ヒヤシンス
【ヒヤシンス:Hyacinthus orientalis】 水栽培もできる球根の代表ヒヤシンス。香りもとてもよく花壇や切り花でも使います。庭先や鉢に植えておくとその年は立派ですが、数年経つと段々と写真のように野趣がでてき … 続きを読む
百花百様いやいやもっとでしょ ユキワリソウ
【ユキワリソウ:Hepatica cv.】 正確にはミスミソウなどの総称で本来の雪割草はサクラソウ科の植物です。 日本人だけではないかもしれないけど切手もそうなんだけど、小さな1円玉サイズにデザインを施しさらなる完成度を … 続きを読む
意外に大きかった花 クロッカス
【クロッカス:Crocus cv.】 昨年の10月中ごろに植えたクロッカスが咲き始めてきた。昔見た花よりも二回りぐらい大きく感じる。もちろん品種も変わってきているからでしょうけど・・・。苗もので販売されているクロッカスは … 続きを読む
意外にもそう言えばありそうだったけど ムスカリ
【ムスカリ:Muscari cv.】 青紫と白また、別種の黄色はあったが、意外にもピンクを見たときに、あ~気が付かなかった・・・、という感じ。そういえばピンク販売しているのを見たことなかったなぁ。 まだ、お値段高いけどそ … 続きを読む
春の七草とは違います。 ホトケノザ
【ホトケノザ:Lamium amplexicaule】 早春から淡い赤紫色の花をつけるホトケノザ。私は正面から見ると小さなエビに見えてしまうのですが、皆さんはどうでしょう? 春の七草に出てくるホトケノザはコオニタビラコで … 続きを読む
馬が酔うから アセビ(馬酔木)
【アセビ:Pieris japonica ssp. japonica】 もうそろそろ花も咲きだすころだろうか、ツツジの仲間であるアセビ。古くから有毒植物として知られ、殺虫剤にも使われていた。庭木としてもよく使われるのはあ … 続きを読む
我が家の蒲公英が咲いてきました シロバナタンポポ
【シロバナタンポポ:Taraxacum albidum】 タンポポの変種ではなくちゃんと白花。関西方面に多いそうで島根県に行ったときにも良く生えていました。セイヨウタンポポと違って春にしか咲きませんが、毎年楽しみにしてい … 続きを読む