月別アーカイブ: 2017年7月
台湾花紀行-35 クレオメ・ルティドスペルマ
【クレオメ・ルティドスペルマ:Cleome rutidosperma】 淡いブルーのクレオメ。花色は淡いピンクや白も散見して見られるがやはり淡いブルーが綺麗だと思う。初めて見たのはスリランカ。やや這うように斜状に育つ。元 … 続きを読む
台湾花紀行-34 キンマ
【キンマ】 植物というより、植物を使った古くからある嗜好品。キンマ(Piper betle)の葉と檳榔樹、石灰を包んだもので口に含み噛んで唾液を吐きだすものらしい。台北市内でも見たけど、台中の方が売っているところが多かっ … 続きを読む
台湾花紀行-33 ドラゴンフルーツ
【ドラゴンフルーツ:Hylocereus hyb.?】 台中より南下した集集地区に見られたドラゴンフルーツの畑。飛び飛びではあるが結構畑が見られましたが赤い実の品種ばかりのようです。パイプで上部を固定して下垂したところの … 続きを読む
台湾花紀行-32 赤っぽいバナナ
【バナナ:banana plantain系かな?】 台湾の集集という場所の集集駅そばの露店で販売されていたバナナ。この集集という地域は農業が盛んな地域でバナナのその一つなのかもしれないが、台北市内ではまだ一度も見たことが … 続きを読む
コヒルガオ それも星咲き
【コヒルガオ:Calystegia hederacea】 コヒルガオが道の茂みから咲かせていたが、花の形がどうも違う。おお!星咲き、というのか、キキョウ咲きとも違うし、こんな咲き方するのが出てくるのか~と思い、パチリ。急 … 続きを読む
富士周辺の花々-14 タニギキョウ
【タニギキョウ:Peracarpa carnosa var. circaeoides】 林床に生える小さな白い花を咲かせるキキョウ科 (Campanulaceae)の植物。うっかりすると踏んづけてしまう・・・というか踏ん … 続きを読む
助けてくれるかも アシナガバチ
我が家に初めてアシナガバチの巣ができていた。まだ、女王蜂だけが守っている。しかし、営巣地が土や支柱が置いてある場所なので移動してもらった。さて今年は虫を駆除してくれるかなぁ。秋は置いた場所忘れないで刺されないようにしない … 続きを読む