植物と昆虫」カテゴリーアーカイブ

台湾花紀行-86 似ていませんか?

  【カマキリモドキの仲間】 左の写真はカマキリモドキの仲間。アシナガバチに擬態しているようです。右の写真は別の月に出かけたときに見つけた茶色いアシナガバチ。かなり似ていませんか? 日本にもカマキリモドキがいますがまだ、 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 台湾, 山地, 昆虫, 植物と昆虫, , 自然, 自然と生き物, 郊外 | コメントする

ついつい気になる カメムシの卵

【カメムシの卵】 カメムシの仲間の卵は種類によって形や色が様々なようだ。私は卵を見てこの種だと、判断はできないが見つけたら、ついつい写真を撮ってしまう。この卵に卵産んで増える寄生蜂がいる。この小さな卵に寄生することを選ん … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 昆虫, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物 | コメントする

台湾花紀行-74 イラガの仲間?

刺の無いタイプのイラガかなぁ。頭側に細いリボン状の毛が対になっているのがご愛敬かな。

カテゴリー: お花の番外編, 昆虫, 林縁, 植物と昆虫 | コメントする

イラガ→天敵→天敵はさらに天敵に

自然の縮図のような連続性が見られた。真ん中のイラガの天敵はなんだろう?気になる。

カテゴリー: お花の番外編, , 季節, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物 | コメントする

カメムシ 吸汁中

カメムシの幼生がジニアの蕾に口吻を立てて吸汁している。しっかりと突き刺していますな。

カテゴリー: お花の番外編, 害虫, 昆虫, 植物と昆虫, 自然と生き物 | コメントする

学習した?ミツバチたち

近くの公園でサルビア・ガラニチカが咲いていてミツバチが採蜜ををしている。よくよく見るとガラニチカの長い筒では花の先端からは潜れないが萼のところから口を挿している。萼に穴が開いているのはミツバチが空けたわけではなくクマバチ … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 昆虫, 植物と昆虫, 益虫, 自然と生き物, 街中 | コメントする

台湾花紀行-70 大きなカメムシ

名前がわからないが親指の第一関節ほどの大きさのカメムシが葉の上で卵を守っているようです。黄色い小さな卵を覆いかぶさるようにしています。野菜や果樹ではカメムシも害虫になるものもいますが、こんな風に卵を守る種類もいるんですね … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 初夏, 台湾, 昆虫, 植物と昆虫, 樹林内, 自然, 自然と生き物 | コメントする

富士周辺の花々-47 ギンリョウソウ

【ギンリョウソウ:Monotropastrum humile】 富士周辺で見るのは二度目。人生では三度目です。前回は島根県で見た件をお知らせしたのですが、今回は花が終わって種子ができてきたのか子房が膨らみ前面から写真は撮 … 続きを読む

カテゴリー: 一年草, 不思議ちゃん, 初夏, 富士周辺, 旅行, 果物、フルーツ, 植物と昆虫, 樹林内, 白い実, 自然 | コメントする