街中」カテゴリーアーカイブ

台湾花紀行-32 赤っぽいバナナ

【バナナ:banana plantain系かな?】 台湾の集集という場所の集集駅そばの露店で販売されていたバナナ。この集集という地域は農業が盛んな地域でバナナのその一つなのかもしれないが、台北市内ではまだ一度も見たことが … 続きを読む

カテゴリー: 台湾, , 多年草, 常緑多年草, 旅行, 果物、フルーツ, 茶色くなってきた, 街中, 赤い実 | コメントする

コヒルガオ それも星咲き

【コヒルガオ:Calystegia hederacea】 コヒルガオが道の茂みから咲かせていたが、花の形がどうも違う。おお!星咲き、というのか、キキョウ咲きとも違うし、こんな咲き方するのが出てくるのか~と思い、パチリ。急 … 続きを読む

カテゴリー: つる性植物, ピンクの花, , 多年草, 宿根草, 街中, 野草 | コメントする

助けてくれるかも アシナガバチ

我が家に初めてアシナガバチの巣ができていた。まだ、女王蜂だけが守っている。しかし、営巣地が土や支柱が置いてある場所なので移動してもらった。さて今年は虫を駆除してくれるかなぁ。秋は置いた場所忘れないで刺されないようにしない … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 昆虫, 植物と昆虫, 益虫, 自然と生き物, 街中 | コメントする

寄生その2 テントウムシにも寄生するなんて

テントウハラボソコマユバチに寄生されてもう死んでしまったテントウムシ。蜂もすでに蛹から出ていますが、写真で見たことがあっても実際に繭を抱えているのを見たことがありませんでした。テントウムシの蛹や幼虫からではなく成虫時に卵 … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, , 昆虫, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物, 街中, 郊外 | コメントする

西オーストラリア花紀行-54 ウェディング・ブッシュ

  【ウェディング・ブッシュ:Ricinocarpos tuberculatus】 この属の白い花のつく種にはウェディング・ブッシュという名がついていますがこの種がまさしくブッシュ状にそして白い花を密生させてくれるようで … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 樹林内, 白い花, 街中, 郊外 | コメントする

寄生は続く・・・ 自然の不思議

  モンシロチョウの幼虫の横にはアオムシコバチ。でもこのアオムシはすでにもう一枚の写真のアオムシコマユバチの幼虫がすでに中身を食べ外では繭になっている。 そして繭の外にさらに別の小さな寄生蜂らしき蜂がコマユバチの繭にくっ … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 不思議ちゃん, 初夏, 昆虫, 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物, 街中 | コメントする

西オーストラリア花紀行-51 スカエヴォラ・クラッシフォリア

  【スカエヴォラ・クラッシフォリア:Scaevola crassifolia】 沿岸部に広く分布していて、海岸沿いでは葉が堅くしまっていて、そんな中ブルーの花が咲き乱れています。パース市内でも植栽されているところが点在 … 続きを読む

カテゴリー: オーストラリア, 低木, 常緑樹, 旅行, , 樹木, 海岸, 淡い色, 自然, 街中, 郊外, 青い花 | コメントする

コミスジの卵

【コミスジ】 コミスジという黒っぽい地に目立つ白い筋が3本入る蝶。羽を広げて止まり、気が付いてカメラを向けるとササッとヒラッと飛び去ってしまう蝶。本来ならマメ科の植物に付くのだがケヤキにも付くという。毎年つくのだが今年も … 続きを読む

カテゴリー: お花の番外編, 初夏, 昆虫, , 植物と昆虫, 自然, 自然と生き物, 街中 | コメントする